早稲田大学国際教養学部:AO入試(4月入学者用・国内選考) | 総合型選抜の個別指導塾 洋々

早稲田大学国際教養学部:AO入試(4月入学者用・国内選考)


入学試験概要

方式募集
人数
現浪
要件
評定
要件
その他要件1次2次
100なしなし所定の英語資格のスコア書類
筆記

早稲田国際教養AO入試(4月入学者用・国内選考) スケジュール

出願:9月初旬

筆記審査:10月下旬

合格発表:11月下旬

入学:翌年4月

早稲田国際教養AO入試の特徴(4月入学者用・国内選考)

早稲田大学国際教養学部(SILS)は、2004年に新設された学部で国際志向の強い受験生に高い人気があります。授業は原則として英語で行われるため、高い英語力が要求されます。

早稲田大学国際教養学部の4月入学者用の国内選考では、書類審査、筆記審査が課されます。
出願書類による1次選考などはなく、出願者全員が筆記試験の対象者となります。

書類審査では、中学卒業以降の国際体験(500字以内)、中学卒業以降に一番力を入れて取り組んだこと(300字以内)、Essay(800字以内)を中心に審査されます。

また、所定の英語資格のスコア(TOEFL iBT、IELTS、実用英語技能検定(英検)、GTEC*のいずれか1つ以上)を提出する必要があります。点数等の条件はありませんが、なるべく良いスコアで提出できるよう、計画的に受験しておく必要があります。

筆記審査は、Critical Writingと呼ばれる英語の試験で、通常500 words以上の課題文を読んで、設問に英語で答えます。例年与えれた資料や課題文を理解し分析したうえで、自分の意見を述べる問題が多く出題されています。
早稲田大学国際教養学部(SILS)の入試でベネッセコーポレーションが実施している英語4技能検定であるGTECの導入が決まりました。

*2024年度入試から英語4技能テストのスコアを証明する書類としてGTECが選べるようになりました。
 

洋々卒業生『合格者の声』

下記をクリックして頂きますと、見事、難関を勝ち抜いた洋々出身の先輩たちの
『早稲田国際教養 AO入試合格体験記』 を見ることができます。

▶ その他の早稲田国際教養合格者の声はこちら

 

洋々の『早稲田国際教養 AO入試4月入学国内選考対策プラン』

洋々では早稲田国際教養AO入試の出願書類、Critical Writing それぞれに対応した講座をご用意しております。
出願書類(Essay等) → 書類 総合コース
筆記審査(Critical Writing) → 早稲田国際教養Critical Writing講座

無料個別相談も実施しておりますので、お気軽にお問合せください。
 

 

総合型選抜とは? / 志望理由書の書き方 / 自己推薦書の書き方 / 小論文の書き方 / 大学受験の面接

洋々オンラインでAO入試対策
まずは無料個別相談へ
総合型選抜(AO推薦)のプロがお答えします!

カウンセリングを通じて総合型選抜・学校推薦型選抜の疑問にお答えし、合格に向けたプランをご提案します。

総合型選抜のプロがお答えします!