慶應義塾大学環境情報学部AO入試4月Ⅰ期合格!S.O.さん | 総合型選抜の個別指導塾 洋々

慶應義塾大学環境情報学部AO入試4月Ⅰ期合格!S.O.さん

総合型選抜の個別指導塾 洋々 > 洋々 卒業生の合格校 > 慶應SFC AO入試 > 慶應義塾大学環境情報学部AO入試4月Ⅰ期合格!S.O.さん

体調を崩して通信制高校に転校するもこれまでの活動を活かしてSFC AO入試合格

当初は自分のやりたいことが曖昧だったのですが、親身になって一緒に考えていただき、話していくうちに考えがまとまっていきました。

合格者S.O.さん

私立T高校

慶應義塾大学環境情報学部AO入試B方式合格

まずはSFCを目指したきっかけを教えてください。

他の大学の教養学部のように2年間、広く浅く、自分にとって必要とは思えないことを学ぶのは嫌だなと思っていました。SFCであれば入学してすぐに自分のやりたいことを自由に組み合わせて学べていいな、と思いました。志望校としてSFCを考え始めたのは高2の冬頃です。一般入試も考えてはいましたが初めからAO入試で受験をするつもりでした。AO入試は、結果が早く出るところも魅力的でしたが、それだけでなく、学外でのいろいろな活動を評価してもらえるところが自分に向いていると思いました。高2の終わりに体調を崩して通信制の学校に移ったのですが、治療のために代替医療について自分で勉強したり、他にも興味があった色々な事を、自主的に学習したりするようになりました。また、様々なボランティア等の活動に参加したりしました。AO入試では一般入試に比べ、それらを評価してもらえるだろうと考えました。

洋々に通うことにしたのはどうしてですか?

地方に住んでいたので、Skypeでも授業を受けられるということで洋々を選びました。地方の塾では情報も少なかったというのも選んだ理由の1つです。洋々のサポートを受けることで自分のやりたいことは何かということをしっかり考えることができましたし、必要な情報を得ることもできました。1人だったら何をしていいかわからなかったと思います。メンターはSFCにAOで合格した方なので自分のときはどうだったのか、などのアドバイスももらいました。当初は自分のやりたいことが曖昧だったのですが、親身になって一緒に考えていただき、話していくうちに考えがまとまっていきました。プロとはメッセージを通して何度も文章のやり取りをして、細かい言い回しまで指導してもらいました。面接についてもプロに指導をしてもらうことでしっかり準備をすることができました。

二次試験の本番はどうでしたか?

本番当日は面接の時間まで敷地内を自由に動けるのが意外でした。ほとんどの人がプレゼンの準備等をしていましたが、私はプレゼンを行いませんでした。プレゼンの有無は、志望理由書等、提出書類の内容をふまえてよく考えれば良いと思います。SFCの面接は厳しいと聞いていましたが、私の場合は、和気藹々とした感じで質問も想定内のものがほとんどでした。初めに聞かれた志望理由についてしっかり受け答えができたのがよかったと思います。私の場合、緊張すると話が長くなりがちなのですが、そのことを気にしすぎずに言うと決めていたアピールポイントはすべて話しました。面接の準備はしっかりやっておくべきだと思います。当日はとても緊張するし、私も準備をしていなかったら、きちんと受け答えできていたかどうか自信がありません。

今後の受験生へのアドバイスをお願いします。

学校の勉強以外で何か活動をしていたり、将来やりたいことが決まっていたりして、それらを評価してもらいたい方はAO入試を薦めます。AO入試であれば、自分のやってきたことを評価してもらい、大学に入った後もそこを伸ばしていけると思います。AO入試を受験する上では、自分は何をやりたいのか、ということ、なぜその大学・学部じゃないといけないのか、ということが最も大事だと思います。具体的な準備は高3に入ってからで十分間にあうと思います。私も洋々のサポートの期間内で間に合わせることができました。高1、高2の間は自分のやりたいことを考えながらいろいろな経験を積んでいくのがよいと思います。

ありがとうございました。今後のご活躍を、洋々スタッフ一同、心からお祈りしています!

総合型選抜とは? / 志望理由書の書き方 / 自己推薦書の書き方 / 小論文の書き方 / 大学受験の面接

洋々オンラインでAO入試対策
まずは無料個別相談へ
総合型選抜(AO推薦)のプロがお答えします!

カウンセリングを通じて総合型選抜・学校推薦型選抜の疑問にお答えし、合格に向けたプランをご提案します。

総合型選抜のプロがお答えします!