柔らかさ


サッカーアルゼンチン代表のリオネル・メッシ選手の動きの柔らかさは素人にも十分わかる。パスをトラップしてシュートを打つまでの動きが滑らかで無駄がない。野球メジャーリーグのイチロー選手が外野の守備でボールを取ってから投げるまでの動きも同様に無駄がなく柔らかい。イチロー選手の場合、打撃でも走塁でもその動きは洗練されていて柔らかく見える。テニスやゴルフ等の他の球技の一流選手でも同様だがプレイする状況によって体勢が変わってもアウトプットを精確にコントロールするためには柔らかさが求められるのだろう。

この「柔らかさ」は、身体の動き以外でも感じることがある。たとえばプロの演奏家が奏でる音楽や文豪の書く文章。どんなに激しい音楽でもプロの演奏家は柔らかく演奏できるし、どんなに目まぐるしく変わる状況をも文豪は柔らかく描写できる。

同じ「柔らかさ」を人間以外の動物にも感じることがある。空を飛ぶ鳥や水中を泳ぐ魚の動きは無駄がなく美しい。そしてその美しい動きに柔らかさを感じる。

スポーツにも音楽にも文章にも、そして人間以外の動物にも感じるこの「柔らかさ」に共通するのは連続性である。人の動きにしろ、音楽にしろ、文章にしろ、急に変化することがあってもその変化が連続的で滑らかだと無駄がなく柔らかく感じる。虹の色を7色で表現すると境目がはっきりしてしまうが16色、256色、65536色と色の種類を増やせば連続的で境目がわからなくなる。持っている色が少なかったり、たくさん持っていても適切に選べなかったりするとぎこちなくかたい動きになってしまう。豊富な色を使える人が状況に合わせて適切な色を選ぶことで初めて柔らかさを実現できる。

普段の何気ないコミュニケーションにおいても柔和な表情とか流暢な話し方といった要素とは別に、相手の言ったことに対する柔らかい反応というものがある。こちらのどのような発言に対してもそれに適した受け答えをしてもらえると点でなく面でカバーされている感じがして柔らかさを感じる。日常でも仕事でもどのような分野であっても密度の濃い面でカバーするような滑らかな対応で「柔らかさ」を実現したい。


洋々ではプロフェッショナルによる無料の個別相談を承っております。

個別相談申込ページからご予約いただくか、

電話またはメールにてご連絡ください。

電話:03-6433-5130(平日1400-2100、土1000-1900。水日祝休み。)

Eメール:you2_info@you2.jp

お気軽にご相談ください。