慶應義塾大学SFC(総合政策・環境情報):春AO入試の対策 | 総合型選抜の個別指導塾 洋々

慶應義塾大学SFC(総合政策・環境情報):春AO入試


SFC 総合型選抜 AO入試

入学試験概要

 

募集
人数
現浪
要件
評定
要件
その他要件1次2次
各学部
150名*1
なしなしなし書類*2面接*3

*1 募集人数は1年間で実施のAO入試(4月入学・9月入学)の合計数です。
*2 対象のコンテストにおいて所定の成績をおさめ、そのことを証明する書面を提出することができる場合、1次選考が免除されます。詳しくは以下の通りです。
*3 面接では使用言語を「日本語」・「英語」・「どちらでも可」の3つから選択ができます。

 

1次選考免除対象コンテストの所定の成績

・小泉信三賞全国高校生小論文コンテスト:小泉信三賞受賞者(次席・佳作は除く)
・三田文学新人賞:最終候補者
・日本数学オリンピック:予選Aランク者
・高校生科学技術チャレンジ(JSEC):最終審査進出者
・化学グランプリ:予選(旧:1 次選考)通過者
・日本生物学オリンピック:予選通過者
・全国物理コンテスト 物理チャレンジ:第 2 チャレンジでの金・銀・銅,他各賞(奨励賞は除く)受賞者
・日本情報オリンピック:本選Aランク者
・日本地学オリンピック:金賞受賞者
・科学地理オリンピック日本選手権:金メダル受賞者
・日本学生科学賞 物理,化学,生物,地学,広領域:地方審査通過者
・日本学生科学賞 情報・技術,応用数学:中央予備審査通過者
・情報処理推進機構 未踏IT人材発掘・育成事業:最終採択者
・一般社団法人未踏 未踏ジュニア:未踏ジュニアスーパークリエータ認定者
・ファブ 3D コンテスト:入賞者

・全国高校生マイプロジェクトアワード:文部科学大臣賞,マイプロジェクトアワード特別賞,ベスト・オーナーシップ賞,ベストコ・クリエーション賞,ベスト・ラーニング賞
・全国高校生ドイツ語スピーチコンテスト(第 3 部):最優秀賞受賞者
・コンクルソ・デ・エスパニョール(スペイン語弁論大会)(高円宮杯 全日本スペイン語コンクール):入賞者
・実用フランス語技能検定試験:
 「 1 級」合格者のうちの「成績優秀者」、「準 1 級」合格者のうちの「成績優秀者」
・福澤諭吉記念全国高等学校弁論大会:最優秀賞受賞者
・高校生バイオサミット in 鶴岡:入賞者(ただし審査員特別賞は除く)

※全て個人での受賞のみ(グループやチームで受賞したものは対象外)、かつ中学校卒業以降から AO 入試出願に至る期間での受賞のみが対象。
 

慶應SFC 春AO入試入学スケジュール

出願:6月初旬(オンラインおよび郵送)

1次発表:7月初旬

2次選考:7月中旬

最終発表:7月下旬

入学:9月または4月

 

慶應SFC 春AO入試の特徴

慶應義塾大学総合政策学部・環境情報学部(SFC)は、日本で初めてAO入試を導入したということもあり、AO入試についてはかなり前向きに考えているようです夏秋AO、春AO、冬AOと年3回出願を受け付けています。

そのなかでも春AO入学試験は既卒生9月卒業見込みの帰国生が出願する入試となり、原則国内高校の現役生は受験できません。

募集人員の枠が限られていることもあり、非常に狭き門となっており、これを勝ち抜くためにはしっかりとした試験準備が求められます。ただしこれまでの洋々受講生の合否結果を見ても夏秋AOと選考基準が異なる印象はありません。また帰国生でないと難しいのではという噂もありますがそのようなこともありません。

春AO入試における合格者は両学部それぞれ数名~10名程度で、倍率は総合政策学部、環境情報学部ともに直近では10倍を超える年度もあります。

<参考>2022春AOの倍率(合格者/志願者) *4月入学・9月入学含む

総合政策学部 14.2倍(5名/71名)
環境情報学部 12.5倍(6名/75名)

 

1次選考:書類による選考

書類による1次選考が課されます。種類が多く、それぞれ作成に時間を要するため、計画的に作成していくことが望ましいです。

 

特に重要な書類

 

Ⅰ.「志望理由・入学後の学習計画・自己アピール」

出願書類の核となる書類がこの「志望理由・入学後の学習計画・自己アピール」です。

2000字程度の文章で表現する①「志望理由書」と、A4サイズの用紙 2枚以内で自由に表現する②「自由記述」に分かれています。

1次選考の合否を左右することはもとより、2次選考の面接においてもここに記述した内容から質問されることが多く、作成段階から面接を意識した準備が必要になります。

 

Ⅱ.「活動報告」

自らがどの出願資格に該当するのかを自己評価するとともに、学業と学業外の活動内容(原則として中学卒業後のもの)について記入欄に従い入力します。

受賞歴や成果等を証明する書類は可能な限り「任意提出資料」として提出が求められています。

 

Ⅲ.「任意提出書類」

「活動報告」において記載した内容を証明・補足する資料のほか、大学入学後の目標や構想の実現につながる意欲や能力等を示すものがあれば資料として10点まで(サイズ制限あり)提出することができます。動画ファイルの提出も認められています。

 

Ⅳ.「志願者評価」

志願者を客観的に知る立場にある評価者2名にWeb上で入力してもらう必要があります。
1000字以内で記入する質問が2問とそれなりに分量があるため、評価者には時間の余裕をもって依頼をしておく必要があります。

事前に志望理由の内容などについて評価者に共有しておくことで作成がスムーズになります。
 

Ⅴ.「前回の出願との変更点を説明する書面」(過去に受験したことがある場合のみ)

過去にSFCのAO入試に出願したことがある人が再度チャレンジする場合、この「前回の出願との変更点を説明する書面」を提出する必要があります。再出願の際はこの書類がとても重要である可能性があります。

※SFC AO入試に初挑戦の場合は提出不要です。

表現方法は自由ですが、書面に前回出願したAO入試の出願時期、氏名、1次選考の合否を明記することが求められています。自由記述が1ページ増えるようなイメージと考えても良いかもしれません。
前回と今回の出願書類の変更点にフォーカスし、前回不合格だった自分を今回はどうして合格させるべきか、説得力のある根拠が必要になります。

 

2次選考:面接による選考

2次選考では、30分間の面接が課されます。対面またはオンラインでの実施が予定されています。

面接では志望理由を中心に、入学後の研究計画、これまでの経験などについてつっこんだ質問がされます。
30分間という時間のなかで様々な質問がされるため、どの方向から聞かれても大丈夫なよう書類作成の段階から一貫性をもった準備が必要です。

また、1次選考の合格発表から2次選考までの期間が1週間ほどしかないため、1次の発表を待たず面接練習を進めていくことをおすすめします

 

洋々の慶應SFC AO入試準備プラン

洋々では慶應SFC AO入試の出願から2次選考までサポートするプランをご用意しております。
出願書類(志望理由書・自由記述・活動報告) → 洋々の書類作成講座の特徴
面接 → 洋々の面接講座

 

 

洋々卒業生『合格者の声』

下記をクリックして頂きますと、見事、難関を勝ち抜いた洋々出身の先輩たちの
「慶應SFC AO入試合格体験記」をご覧いただけます。

▶「慶應SFC AO入試合格体験記」をもっと見る

 

洋々の無料個別相談

総合型選抜(AO入試・推薦入試)・小論文対策の個別指導塾 洋々ではプロフェッショナルによる無料個別相談を実施しています。現在のご状況をもとに、一人ひとりに最適な合格までのプランをご提案させていただきます。洋々渋谷本校・Zoom・電話でのご相談が可能です。
以下のお申込フォームより必要事項をご入力いただき、ご希望の日時をご選択ください。

▼ お申込フォーム ▼

 

▼ お急ぎの方はお電話で ▼
03 – 6433 – 5130

平日14:00~21:00 土曜10:00~19:00 水日祝休み

<お問い合わせ先>
総合型選抜(AO入試)・推薦入試・小論文対策の個別指導塾 洋々 事務局
電話:03-6433-5130(平日14:00-21:00、土10:00-19:00。水日祝休み)
メール:you2_info@you2.jp

<洋々 渋谷本校>
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷1-10-4 メゾン・ド・ユー2階
 

総合型選抜とは? / 志望理由書の書き方 / 自己推薦書の書き方 / 小論文の書き方 / 大学受験の面接

洋々オンラインでAO入試対策
まずは無料個別相談へ
総合型選抜(AO推薦)のプロがお答えします!

カウンセリングを通じて総合型選抜・学校推薦型選抜の疑問にお答えし、合格に向けたプランをご提案します。

総合型選抜のプロがお答えします!