スポーツでの実績を活かしつつ2次試験の準備をしっかりして慶應義塾高校推薦合格!
「集団討論は洋々で練習したときと同じテーマが本番で出て、その瞬間、勝ったな、と思いました」
R.Kさん
横浜市立中学校
慶應義塾高校 推薦入試 合格
まずは志望校を目指したきっかけを教えてください。
自分が中1のときに兄が慶應義塾大学に合格し、入学式も見に行きました。その頃から自分も同じところに行きたいと思うようになりました。自分はスポーツを頑張ってきたのでその実績を武器に推薦入試にチャレンジしようと思いました。兄のつてで慶應義塾高校の部活の見学にも行きました。
書類はどのように準備しましたか?
入学志願書の志願理由は欄が小さくあまり多くのことは書けませんが短い文章の中でどうやって伝えていくかということを自分なりに工夫しました。それから活動記録証明書類がたくさんあったので、それをどのように貼付すると効果的か、ということについてはいろいろ試しながら時間をかけてよく検討しました。
面接や集団討論について教えてください。
面接は洋々で準備をする中で、聞かれたことの答えだけでなくその背景も含めてよく考えたので自信をもって本番に臨むことができました。本番でも特に答えにくい質問はなくこれで不合格だったら慶應に合ってないということだなと思いました。集団討論は洋々で練習したときと同じテーマが本番で出て、その瞬間、勝ったな、と思いました。洋々で練習することで自分のパターンのようなものを作ることができて本番もその通りに行うことができました。本番では最初に発言することで、ある程度自分のやりやすいように議論を導くことができたと思います。最初に発言するのは勇気がいりますが発言することで落ち着くこともできるのでお薦めです。僕のグループは他の人も積極的に発言していたのでやりやすかったです。
受験を振り返っての感想をお願いします。
面接の練習はたくさんやって自分でもたくさん考えたので自信をもって本番に臨むことができました。準備の過程で慶應義塾のことをよく知ることができたのもよかったです。これは面接にも活かすことができたし、今後も活きてくると思います。学問のすすめを読んでおいたのもよかったです。面接でそのことについて直接聞かれたというわけではありませんが自分の自信につながったと思います。
今後推薦入試を受験する方へのアドバイスをお願いします。
想定質問の回答だけを用意するのではなく、その理由、根拠、背景についても考えておくと面接は安心です。2次試験本番の日は腕時計と水筒を持っていくことをお勧めします。あと洋々の集団討論対策は2回とも出ておいた方がよいと思います。
入学まで2カ月くらいありますがどのように過ごしますか?
高校の勉強の予習はしっかりやっておきたいと思います。それから合格祝いに本をたくさんいただいたのでそれを読みたいと思います。後は高校入学まで所属クラブへの恩返しの意味でクラブでのお手伝いを続けようと思っています。
どうも有り難うございました。R.Kさんの今後のご活躍を、洋々のスタッフ一同、心よりお祈り申し上げます。