憧れの早稲田に行くために真摯に自分と向き合い、見事早稲田実業学校高等部に合格!
「洋々のサポートで色々な角度から質問をしてもらったおかげで、本番で少し変わった質問をされても対応することができました。」
Nさん
早稲田実業学校高等部 推薦入試 合格
合格おめでとうございます!合格発表の瞬間はいかがでしたか?
ありがとうございます!合格発表からあまり日にちが経っていないのでまだ実感が湧いていませんが、とにかく入学してからの心配事がたくさんあります。周りには自分よりも頭の良い人たちがたくさんいて、授業のスピードは今までと全く違うと思うので部活と両立しながら勉強についていけるように頑張りたいです。
早稲田実業を志望したきっかけを教えてください。
今は別の場所に住んでいますが、もともとは東京に住んでいました。そのときから早稲田に憧れがあったこと、テレビやニュースなどで早稲田をよく目にしたので、ずっと行きたい気持ちを持っていました。また、自分にとって成長できる場所だと思ったことも早稲田実業を志望した理由です。
作文に向けてどのような準備を行いましたか?
中学3年生の8月頃に洋々へ入塾しました。夏場はサッカーで忙しかったので本格的に準備を始めたのは11月頃からです。作文と面接のサポートを月に1回ずつ行いました。作文のサポートでは、答えを教えてもらうという形ではなく、自分がどのようにすれば書きやすくなるのか、考え方のトレーニングをしてもらいました。語彙力を増やしながら、自分の考えをまとめていくことで思考を展開する力が身に付いたと思います。
面接に向けてどのような準備を行いましたか?
プロと模擬面接を行い、その様子を動画に撮り自分の話し方を確認して改善点を見つけていきました。毎回15分の面接を見直すのは正直しんどかったのですが、最初と比べると圧倒的に上達をしていたのでやってよかったなと思います。プロからは特に「早稲田実業でしかできないことを探しなさい」と言われ、より学校のプログラムや特徴・強みなどを知ることができました。そのおかげで、自分のやりたいことの方向性を少しずつ固めることができたのだと思います。
本番当日はいかがでしたか?
作文の手応えは決して良くありませんでした。自分が書きやすいお題だったからこそ、完璧を追い求めすぎてしまい、振り返ると反省点がたくさんありました。面接は基本的には予想していた質問が来たので焦ることなく受け答えをすることができました。待機時間で面接の答えを一問一答のような形で復習をしようか迷ったのですが、それをすると想定外の質問が来たときに対処できないと思ったので、自分に自信を持って本番に臨みました。洋々のサポートで色々な角度から質問をしてもらったおかげで、本番で少し変わった質問をされても対応することができました。
推薦入試を振り返って、成長したことはありますか?
推薦入試を経験したことによって自分の弱さを認めることができたと思います。洋々で最初に書いたエントリーシートや、面接サポートで自分のことを自分の言葉で表現することで、自分の殻を破ることができました。自分と向き合い、今まではずっと隠してきた部分を外に出せるようになったことが一番の成長だと思います。
どのような高校生活にしていきたいですか?
サッカーと勉強の両立をしたいです。周りの同級生がサッカー推薦で高校進学が決まっている中、私は受験勉強と推薦入試の両立を図るためにサッカーに時間を費やせなくて悔しい思いをしましたが、大学受験に割く時間がなくなったので思い切りサッカーに没頭したいと思います。
全体を振り返って、その他に洋々の良かった点があれば教えてください。
質問に対してWeb塾のメッセージを通じてすぐ返信してくれた点が良かったと思います。志望動機に関して質問をしたときに、「なぜこういう考え方になったのか」など疑問点を文章で整理してくれたのでフィードバックが分かりやすかったです。そのおかげでサポート外でも自分で書類作成を進められました。
最後に、今後受験する方へのアドバイスをお願いします。
推薦入試は、その学校にいきたいという思いがより強い人が合格するものだと思います。
気持ち次第で、自分がやるべきことが見えてきて自ずとそれをやることになると思います。一つアドバイスとしては、面接では自分の良いところを見せるよりも自分が本当に思っていることを言語化することが重要ですし、取り繕っても面接官には見抜かれてしまうと思います。自分に素直になって熱意を持って取り組んでください。
ありがとうございました。Nさんの今後のご活躍を、洋々のスタッフ一同、心よりお祈り申し上げます。