相模女子大学栄養科学部総合型選抜(アピールシート方式)
総合型選抜(AO推薦入試)のプロによる無料相談受付中!
無料個別相談を予約する >
入試日程
【相模女子大学総合型選抜(9月実施)】
出願締切(必着) 2025年9月8日
試験日 2025年9月13日
合格発表日 2025年11月1日
【相模女子大学 総合型選抜 (10月実施)】
出願締切(必着) 2025年10月6日
試験日 2025年10月11日
合格発表 2025年11月1日
【相模女子大学総合型選抜(11月実施)】
出願締切(必着) 2025年10月31日
試験日 2025年11月8日
合格発表日 2025年11月22日
【相模女子大学総合型選抜(12月実施)】
出願締切(必着) 2025年12月8日
試験日 2025年12月13日
合格発表日 2025年12月20日
倍率情報
年度 | 志願者数 | 最終合格 | 倍率 |
---|
主な出願資格
募集人員 | 現浪条件 | 評定要件 | 英語要件 |
---|---|---|---|
30 | 無 | 無 | 無 |
<募集人員>
・健康栄養学科:15名
・管理栄養学科:15名
主な出願書類
アピールシート
1.あなたが高等学校もしくは中等教育学校在学時、またはここ2~3年間に最も力を入れて取り組んだことは何ですか。また、その経験や成果を今後どのように活かそうと考えていますか。
2.あなたが本学を志望した理由、また本学科を志望した理由を書いてください。
3.本学入学後に打ち込みたい事柄について、主に勉学上の面から書いてください。
4.本学卒業後の進路について、どんな抱負を持っていますか。また、その実現のためにはどんなことが必要になると考えていますか。
5.あなた自身をPRしてください。
課題(健康栄養学科のみ)
日本は自然災害(地震、豪雨など)が多い国です。令和6年能登半島地震のような自然災害の被災者の健康を守るため、栄養・食生活と身体活動の維持における支援のうち、栄養士の立場から重要であると考えることを、800字程度で述べなさい。
文字数目安:800
選考の概要
面接概要
・健康栄養学科:事前にアピールシートとともに提出いただいた課題について、質疑応答を行います。
・管理栄養学科:適性テストと面接を行います。
その他特記事項
総合型選抜(AO入試・推薦入試)・小論文対策の個別指導塾 洋々が運営するウェブメディア「洋々LABO」編集部です。総合型選抜(AO推薦)や学校推薦型選抜を中心に、日々の指導現場の視点から受験生のみなさんに役立つ情報を発信します!東京・渋谷に所在しています。