総合型選抜(AO推薦)のヒントが見つかるメディア

洋々LABO > 総合型選抜検索データ > 武蔵大学国際教養学部帰国生徒対象入試

総合型選抜(AO推薦入試)のプロによる無料相談受付中!

無料個別相談を予約する >


対象年度:2026年度

入試日程

【武蔵大学帰国生徒対象入試】
出願締切(消印有効) 2025年9月10日
試験日(国際教養学部グローバルスタディーズ専攻のみ) 2025年10月11日
試験日 2025年10月12日
合格発表 2025年10月29日

倍率情報

年度専攻志願者数最終合格倍率
2025グローバルスタディーズ専攻522.5
経済経営学専攻321.5
年度専攻志願者数最終合格倍率
2024グローバルスタディーズ専攻431.3
経済経営学専攻212.0
2023グローバルスタディーズ専攻515.0
経済経営学専攻313.0
2022グローバルスタディーズ専攻623.0
経済経営学専攻431.3

主な出願資格

募集人員現浪条件評定要件英語要件
若干名その他英検CSE 2184点以上、TOEFL iBT 62点以上、TOEIC LR+SW 1425点以上、IELTS 5.0点以上、TEAP 281点以上、TEAP CBT 540点以上、GTEC 1097点以上、ケンブリッジ英検 154点以上

【出願資格】以下ABのいずれかに該当する者が出願可能
A) 外国高等学校卒業者又は卒業見込みの者
日本語による講義を理解できる能力を有し(国際教養学部はこの限りではありません)、かつ 2025年4月1日までに満18歳に達する日本国籍を有する者(日本国の永住許可を得ている者を含む)で、次の各項目のいずれかに該当する者。
(1)日本国の内外を問わず通常の学校教育における 12 年の課程を修め、そのうち海外にある外国高等学校において最終学年を含めて 2 年(2 学年)以上継続して在籍し、かつ 2023年4月1日から2025年3月31日までに卒業(修了)又は同見込みの者。ただし、成績優秀のため飛び級し、その結果通算年数が12年に満たずに卒業(修了)した者、又は同見込みの者を含む。
(2)国際バカロレア資格、バカロレア資格(フランス共和国)、アビトゥア資格のいずれかを取得した者。
(3)上記(1)、(2)と同等の資格を有すると認められる者。
※外国に設置されている高等学校であっても、日本の学校教育法に準拠した教育を行っているものは外国の高等学校には当たりません。

B)日本の高等学校(中等教育学校を含む)卒業者又は卒業見込みの者
日本語による講義を理解できる能力を有し(国際教養学部はこの限りではありません)、かつ2025年4月1日までに満18歳に達する日本国籍を有する者(日本国の永住許可を得ている者を含む)で、次の各項目のいずれかに該当する者。
(1)2025年3月31日までに日本の高等学校又は中等教育学校を卒業した者、及び卒業見込みの者で、中学校・高等学校を通じて2年(2学年)以上継続して海外で外国の教育課程に基づく教育を受けた者。ただし、大学入学時において原則として帰国後2年以内であること。
(2)中学校・高等学校を通じて2年(2学年)以上継続して海外で外国の教育課程に基づく教育を受けた者で、日本の高等学校卒業程度認定試験合格者、及び2025年3月31日までに合格見込みの者。ただし、大学入学時において原則として帰国後2年以内であること。
(3)上記(1)、(2)と同等の資格を有すると認められる者。

・英語能力の基準について 上記に加えて、以下でも可
Duolingo English Test 80 点以上

主な出願書類

身上記録

海外生活で学んだこと(11行)

外部リンク

志望理由書

・経済経営学専攻
https://www.musashi.ac.jp/admissions/sogotokubetsu/mr436c0000004khn-att/mr436c0000004li1.pdf
Write a personal statement that gives your reasons for applying to the Economic and Management Program of School of Liberal Arts and Sciences at Musashi University, detailing your academic interests and achievements to date and explaining how you see our program contributing to your longer-term goals.
(Please write in English and limit the word count to 500 words.)

・グローバルスタディーズ専攻
https://www.musashi.ac.jp/admissions/sogotokubetsu/mr436c0000004khn-att/mr436c0000004wj6.pdf
1. Tell us about something that you found especially interesting in your academic studies to date, explaining clearly why it interested you. Write about 250 words, citing any works you consulted and including a list of references (include at least one such citation/reference).
2.Where would you like to be and what would you like to be doing 10 years from now ? How will studying in the Global Studies Program, School of Liberal Arts and Sciences at Musashi University help you to achieve this ?(c.250 words)




選考の概要

面接概要

試験内容:
【経済経営学専攻】日本語及び英語面接
【グローバルスタディーズ専攻】主として英語 実施方法及び面接時間は人数による

小論文概要

試験内容:
【経済経営学専攻】英語小論文及び数学基礎
【グローバルスタディーズ専攻】英語のリーディング・リスニング・ライティングを問う小問及び英語小論文(コンピュータ入力)

試験時間:
【経済経営学専攻】100分
【グローバルスタディーズ】90分

英語試験概要

試験内容:小論文概要に記載

その他特記事項

大学の公式情報へのリンク

公式HP
募集要項


当社は、当ウェブサイトに情報を掲載する際には、細心の注意を払っておりますが、これらの情報の正確性および完全性を保証するものではありません。入試に関連する情報は、志望大学・学部のホームページや募集要項などにて、ご自身でも必ずご確認くださいますようお願い致します。また当社は、予告なしにウェブサイト上の情報を変更することがあります。当社ウェブサイトに含まれる情報もしくは内容をご利用になった結果被った直接的または間接的な損失に対し、当社はいかなる責任も負いません。

50分の無料個別相談実施中

総合型選抜のプロがお答えします!

カウンセリングを通じて総合型選抜や学校推薦型選抜の疑問にお答えし、合格に向けたプランをご提案します。

総合型選抜のプロがお答えします!
error: Content is protected !!