総合型選抜(AO推薦)のヒントが見つかるメディア

洋々LABO > 國學院大學観光まちづくり学部公募制自己推薦(AO型)

総合型選抜(AO推薦入試)のプロによる無料相談受付中!

無料個別相談を予約する >


対象年度:2026

入試日程

【國學院大學公募制自己推薦(AO型)】
【仮】出願締切 2025年10月4日
【仮】1次選考(経済学部のみ) 2025年10月20日
【仮】1次発表 2025年10月23日
【仮】2次選考 2025年11月10日
【仮】合格発表 2025年11月20日

倍率情報

年度志願者数1次通過最終合格倍率
2024227116952.4
202316196802.0

主な出願資格

以下の内容は過去の年度の情報です。

募集人員現浪条件評定要件英語要件
40

観光・交流、まちづくりに興味・関心を持ち、持続可能な地域社会の実現に向けて、勉学に主体的に取り組み、かつ、他者と協働して積極的に学ぶ意欲があること。

主な出願書類

志望理由書

【様式2】※書式は上記要項の53-54ページを参照(1000字以内)。

入学して学びたいこと、自分自身、地域への興味・関心の3つの視点から志望理由を簡潔に記述すること。

☆選考のポイント
何のために本学部に入学し、どのように学ぼうと思っているのか、また、社会に出てどのように活躍したいと思っているのかをまず記してください。さらに、自分自身をしっかりと分析し、優れていると思うところをアピールしてください。あなたが住んでいる地域やゆかりのある地域に対して、どのように興味を持ち、どのような関心を抱いているか、また、もしあればそうした地域とどのように関わってきたかを記してください。

文字数目安:1000

外部リンク

地域分析レポート

【様式1】※書式は上記要項の49-52ページを参照。

あなたが住んでいる地域やゆかりのある地域を選び、その地域の資源(文化、生活様式、景観、自然、生きもの、産業、伝統行事、イベント、教育、
コミュニティ等)を挙げ、そうした資源がどのような魅力及び価値を持っているかについて、根拠を示しながら簡潔に記述すること。また、選んだ地域
や資源が今後も持続可能であり続けるためには、どのような課題があるかについて、根拠を示しながら簡潔に記述すること。
 なお、この地域分析レポートに20字以内のタイトルを付け、キーワードを3つ示すこと。
主要な参考文献を最大5件まで明示すること(参考文献欄に記入すること)。ただし、タイトル・キーワード・参考文献の部分は本文1,200字に含めないものとする。

☆選考のポイント
対象地域を選んだ理由や、その地域と自分自身との関係性を明示することがまず大切です。例示した資源に限らず、地域の資源をどのように捉えているか、及び、そうした資源が持つ魅力と価値について、具体的な資料や参考文献を挙げながら明確に指摘できることが大切です。また、選んだ地域や資源の持続可能性にどのような問題意識を持っているか、そうした問題意識を背景に、地域の課題をどのように認識しているか、多面的にかつ深く検討できているか、根拠を示しながら論理的に指摘できているかも重視します。
さらに、20字以内のタイトルから、全体を俯談する力、要点を適切に捉える力、切り取る力も評価します。また、参考文献を過不足なく明示できる容観性と、学びの足跡も評価の対象とします。

文字数目安:1200

外部リンク

解決策提案シート

(A3サイズ用紙・片面・1枚)

地域分析レポートを踏まえて自ら解決策を構想し、A3サイズ用紙1枚を用いてわかりやすく表現すること。表現形式は問わないが、半分(A4サイズ)に折りたたんで出願すること。
なお、この解決策提案シートに20字以内のタイトルを付けること。自作も含めて図表や写真等を使用してもよい。
引用する場合は出典を明らかにすること。余白に氏名を記入すること。

☆選考のポイント
提案した解決策について、A3サイズ用紙(片面)1枚という限られた条件の中で、どのように表現したかが評価の重要なポイントになります。表現形式は問いませんので、論理的で独創性に富んだ提案を求めます。
また、20字以内のタイトルで、全体を俯談する力、要点を適切に捉える力、切り取る力も評価します。
なお、出典を明らかにしつつ答観的に引用できる力、さらには、図表や写真等を自作し情報をわかりやすく表現する力も評価の対象になります。

活動レポート・添付資料目録

【様式3】※書式は上記要項の55-56ページを参照。

自分自身の課題研究、探究活動、部活動、学校行事、生徒会・委員会、ボランティア活動、各種コンクール、習い事、留学・海外経験、資格・検定取得に向けた活動、
その他の学びや社会経験等について、20字程度のタイトルを付け簡潔に記述すること。なお、上記活動を証明できる書類等の添付を認める。

☆選考のポイント
自分自身の学びの経験について、一つでも複数でもよいので、主体的に学び経験してきたことを中心に、
設定したタイトルに沿って記してください。なお、活動を証明できる書類等の添付も可能です。

文字数目安:800

外部リンク

選考の概要

面接概要

コピーした解決策提案シートを提示しながら、その内容について5分で説明すること(解決策提案シート以外のものは用いないこと)。その後、解決策提案シート、地域分析レポート、志望理由書、活動レポート、調査書に基づく質疑を行う。

面接試験では、解決策提案シートの内容を限られた時間で、論理的かつ独創的にアピールできる表現力を評価の主な対象とします。その上で、提出した書類を基に質疑を行い、的確に回答できるかも評価の対象となります。

その他特記事項

大学の公式情報へのリンク

公式HP
募集要項


当社は、当ウェブサイトに情報を掲載する際には、細心の注意を払っておりますが、これらの情報の正確性および完全性を保証するものではありません。入試に関連する情報は、志望大学・学部のホームページや募集要項などにて、ご自身でも必ずご確認くださいますようお願い致します。また当社は、予告なしにウェブサイト上の情報を変更することがあります。当社ウェブサイトに含まれる情報もしくは内容をご利用になった結果被った直接的または間接的な損失に対し、当社はいかなる責任も負いません。

50分の無料個別相談実施中

総合型選抜のプロがお答えします!

カウンセリングを通じて総合型選抜や学校推薦型選抜の疑問にお答えし、合格に向けたプランをご提案します。

総合型選抜のプロがお答えします!
error: Content is protected !!