国際基督教大学(ICU)が大阪で高校生対象イベント「ICU Dialogue for Tomorrow in Osaka 2025」を6/7に開催
総合型選抜(AO推薦入試)のプロによる無料相談受付中!
無料個別相談を予約する >
国際基督教大学(ICU)は、2025年6月7日(土)に大阪・梅田で高校生向けの特別探究プログラム「ICU Dialogue for Tomorrow in Osaka 2025」を開催します。このイベントは、ICUのリベラルアーツ教育を体験し、対話を通じて思考を深めることを目的としています。
参加対象は高校1年生から3年生までで、定員は24名(先着順)。参加費は無料ですが、事前の申し込みが必要です。
プログラムでは、事前に視聴した授業動画について、少人数のグループで対話を重ねながら理解を深めるディスカッションを行います。モデレーターは毛利勝彦教授(メジャー:国際関係学、政治学、グローバル研究)、ファシリテーターは在学生が務め、議論をサポートします。
ICUの教育に興味を持つ高校生にとって、実際の学びを体験し、在学生や教員と直接交流できる貴重な機会です。リベラルアーツ教育に関心のある方は、ぜひ参加を検討してみてはいかがでしょうか。
詳細や申し込み方法については、公式サイトをご確認ください。
■ 関連リンク
<高大接続/高校生対象特別探究プログラム>”ICU Dialogue for Tomorrow” in Osaka 2025
総合型選抜(AO入試・推薦入試)・小論文対策の個別指導塾 洋々が運営するウェブメディア「洋々LABO」編集部です。総合型選抜(AO推薦)や学校推薦型選抜を中心に、日々の指導現場の視点から受験生のみなさんに役立つ情報を発信します!東京・渋谷に所在しています。