東京大学が6/28,11/8開催「学校推薦型選抜オンライン説明会」の参加者を募集
総合型選抜(AO推薦入試)のプロによる無料相談受付中!
無料個別相談を予約する >
東京大学が2026年度入試に向けた「学校推薦型選抜オンライン説明会」の概要を公開しました。第1回は6月28日(土)、第2回は11月8日(土)に、Zoomを用いたオンライン形式で実施されます。
説明会では、学校推薦型選抜の概要や選考方法についての説明のほか、実際に学校推薦型選抜(旧推薦入試)を経て入学した現役学生との交流の機会も予定されています。受験生にとって、入試制度への理解を深め、進路選択の参考となる貴重な機会となっています。
対象は、第1回は高校生・中学生、ならびに高校卒業後1年以内の既卒生。第2回は高校2年生までとなります。当日参加できない場合は、希望者に対して後日録画映像の案内があります。
令和8(2026)年度入試出願前の交流会型の説明会は6月28日の回のみとなります。
申し込みは、チラシに記載の二次元コードからの登録が必要です。参加登録時のアンケートでは、現役推薦生への質問も受け付けています。
詳しくは公式サイトおよびチラシをご確認ください。
■ 関連リンク
東京大学 学校推薦型選抜
チラシ:東京大学 学校推薦型選抜オンライン説明会 ー現役推薦生と交流しよう!-
総合型選抜(AO入試・推薦入試)・小論文対策の個別指導塾 洋々が運営するウェブメディア「洋々LABO」編集部です。総合型選抜(AO推薦)や学校推薦型選抜を中心に、日々の指導現場の視点から受験生のみなさんに役立つ情報を発信します!東京・渋谷に所在しています。