【上智大学】文学部公募推薦入試の直近10年間の倍率推移
総合型選抜(AO推薦入試)のプロによる無料相談受付中!
無料個別相談を予約する >
上智大学文学部公募推薦入試の直近10年間の倍率は以下の通りです。2017年度まではおよそ1.3倍程度で推移していましたが、2018年度以降、1.8倍程度から右肩上がりに推移しています。




以下は各学科ごとの倍率推移です。多くの学科において1倍と2倍のあいだを推移し、相対的な高倍率が2年以上連続するケースは少ないのが特徴です。
哲学科
哲学科は2020年度のみ倍率が2.0倍を超えましたが、おおむね1.0倍から1.5倍のあいだで推移しています。




史学科
史学科は2018年度に倍率が大幅に上昇したのち、以降は2.0倍前後で推移しています。




国文学科
国文学科は2020年度の公募推薦入試において募集人員を10名としましたが、受験者12名に対し合格者が1名だったため、倍率が12倍となりました。この結果を受けてか、2021年度入試より国文学科の公募推薦入試の募集人員は半分の5名へと変更されました。
英文学科
英文学科は2020年度に倍率が上昇しましたが、おおむね1.0倍から1.5倍程度で推移しています。




ドイツ文学科
ドイツ文学科は、2018年度、2019年度と連続して2.0倍を超えましたが、それ以外の年度は1.0倍から1.2倍で推移しています。




フランス文学科
フランス文学科は2019年度に倍率が3.0倍近くなりましたが、以降は下降。全体を通して、おおむね1.5倍前後で推移しています。




新聞学科
新聞学科は2018年度以降、1.5倍から2.0倍程度で倍率が推移しており、2020年度は急上昇しました。




参考リンク
2021年度の全学部の倍率推移はこちらの記事から。
2021年度上智大学公募推薦入試の倍率が公開されました
上智大学の倍率変動に関する見方はこちらの記事から。
上智大学の入試倍率変動、どう見る?受験に臨む心構えと対策
総合型選抜(AO入試・推薦入試)・小論文対策の個別指導塾 洋々が運営するウェブメディア「洋々LABO」編集部です。総合型選抜(AO推薦)や学校推薦型選抜を中心に、日々の指導現場の視点から受験生のみなさんに役立つ情報を発信します!東京・渋谷に所在しています。