上智大学
【上智大学】経済学部公募推薦入試の倍率推移(2014-2023)
総合型選抜(AO推薦入試)のプロによる無料相談受付中!
無料個別相談を予約する >
上智大学経済学部公募推薦入試の直近10年間(2014から2023年度)の倍率は以下の通りです。
経済学部の倍率は2018年度より上昇傾向にあり2021年度には3.0倍に上りましたが、概ね1.4から2.6倍で推移しています。昨年も2.6倍となりました。




以下は、経済学部各学科の10年間の倍率の推移です。
経営学科
2014から2017年度までは1.2から1.9倍だった経営学科は2018年度から上昇傾向にあり、過去6年間は2.2から3.8倍で推移しています。
経済学科
経済学科は2015年度以降、1.3から2.6倍で推移していますが、昨年は2.6倍となり過去10年で最高倍率となりました。
上智大学の倍率変動に関する見方はこちらの記事から。
上智大学の入試倍率変動、どう見る?受験に臨む心構えと対策