東海大学体育学部公募制学校推薦型選抜
総合型選抜(AO推薦入試)のプロによる無料相談受付中!
無料個別相談を予約する >
入試日程
【東海大学公募制学校推薦型選抜】
Web出願締切 2025年11月8日
出願締切(必着) 2025年11月10日
試験日 2025年11月23日
合格発表 2025年12月2日
倍率情報
年度 | 志願者数 | 最終合格 | 倍率 |
---|
主な出願資格
募集人員 | 現浪条件 | 評定要件 | 英語要件 |
---|---|---|---|
- | 無 | 無 | 無 |
・募集人数
・体育学部
体育学科 12名
競技スポーツ学科 20名
武道学科 11名
生涯スポーツ学科 11名
スポーツ・レジャーマネジメント学科 9名
主な出願書類
志望理由書
入学後に学びたいことや、取り組みたいことを含め、本学の学科・専攻を志望する理由を600字以内で述べてください。
文字数目安:600
選考の概要
面接概要
体育学科:保健体育の教科書に記載されている事項について、保健・体育の分野からそれぞれ1~2問程度。
競技スポーツ学科:アンチ・ドーピング(フェアプレイとの関連)とスポーツ倫理(ゲーム中の意図的な反則や暴力、審判への無謀な抗議、試合会場内外での暴動等)について。
武道学科:柔道・剣道を中心とした武道に関する事項について、2~3問程度。
生涯スポーツ学科:保健体育の教科書に記載されている事項の中から、ライフステージやライフスタイル等とスポーツの関連性及び身体活動・運動と健康の関連性に関する内容について、2~3問程度。
スポーツ・レジャーマネジメント学科:英語の基礎学力(短文の音読・和訳等)及びスポーツ・レジャーに関する事項について。
小論文概要
実技試験概要
実技試験要領
体育学科、競技スポーツ学科、生涯スポーツ学科、スポーツ・レジャーマネジメント学科については、「基礎運動(A1)」を選んでください。武道学科については、「柔道(B1)」「剣道(B2)」のいずれかを選んでください。
申請した選択種目については、出願後の変更は一切認めません。
※詳細は募集要項参照のこと
その他特記事項
大学の公式情報へのリンク
総合型選抜(AO入試・推薦入試)・小論文対策の個別指導塾 洋々が運営するウェブメディア「洋々LABO」編集部です。総合型選抜(AO推薦)や学校推薦型選抜を中心に、日々の指導現場の視点から受験生のみなさんに役立つ情報を発信します!東京・渋谷に所在しています。