東京電機大学未来科学部ロボット・メカトロニクス学科総合型選抜
総合型選抜(AO推薦入試)のプロによる無料相談受付中!
無料個別相談を予約する >
対象年度:2026
入試日程
【東京電機大学総合型選抜】
【仮】出願締切(消印有効) 2025年9月19日
【仮】一次試験合格発表 2025年10月8日
【仮】二次試験 2025年10月19日
【仮】合格発表 2025年10月30日
倍率情報
年度 | 志願者数 | 最終合格 | 倍率 |
---|
主な出願資格
以下の内容は過去の年度の情報です。
募集人員 | 現浪条件 | 評定要件 | 英語要件 |
---|---|---|---|
- | 現役のみ | 無 | 無 |
・出願資格
評定要件:数学3.5以上かつ、外国語3.5以上
主な出願書類
志望理由書
第一次提出課題
本学科における学びの中心はメカトロニクス技術である。
1.「メカトロニクス」の定義とその変遷について、文献等を調査してまとめなさい。その上で、今後メカトロニクスはどのように発展するか、自らの考えを述べなさい。
2.あなたが日常的に使用するメカトロニクス製品を例に挙げ、「機械」「電気電子」「情報」「制」の4つの分野がそれぞれどのようにその製品に関わっているか述べなさい。また、その製品を作るのに必要なメカトロニクス技術に対して数学がどのように関わっているのかについて文献等を調査し、自らの考えとその根拠を述べなさい。
以上の1、2の課題全てについて述べなさい。
また、文献やWEBに掲載されている図・イラスト・表は、そのまま転載せず、それらをもとに作図、または表を作成するようにし、画像については、自ら撮影したもののみを使用しなさい。
選考の概要
面接概要
面接試験は実施されるが、公式要項には詳細情報掲載なし。
プレゼン概要
プレゼンテーションの試験は実施されるが、公式要項には詳細情報掲載なし。
その他特記事項
総合型選抜(AO入試・推薦入試)・小論文対策の個別指導塾 洋々が運営するウェブメディア「洋々LABO」編集部です。総合型選抜(AO推薦)や学校推薦型選抜を中心に、日々の指導現場の視点から受験生のみなさんに役立つ情報を発信します!東京・渋谷に所在しています。