玉川大学国際バカロレア総合型入学審査(教育/文/芸術/経営/観光/リベラルアーツ/農/工)
総合型選抜(AO推薦入試)のプロによる無料相談受付中!
無料個別相談を予約する >
対象年度:2026
入試日程
【玉川大学国際バカロレア総合型入学審査】
【仮】出願締切(消印有効) 2025年12月4日
【仮】合格発表日 2025年12月25日
倍率情報
年度 | 志願者数 | 最終合格 | 倍率 |
---|
主な出願資格
以下の内容は過去の年度の情報です。
募集人員 | 現浪条件 | 評定要件 | 英語要件 |
---|---|---|---|
588 | 無 | 4 | 無 |
国際バカロレア資格を、2024年4月から2025年3月31日までに取得または取得見込みで、本学を第一志望(専願)とし、合格した場合に必ず入学することを確約できる者。かつ日本語を母語とする者またはJapaneseBをHLで履修し、成績評価が4以上の者で、国際バカロレア総合型入学審査の趣旨を十分に理解したうえで以下の条件を満たす者。
<人物に関する条件>
(1) 本学の教育方針ならびに学部・学科の内容を十分に理解し、「何を学ぶか」はっきりした目的意識をもっていること。
(2) 協調性に富み、かつ強い意志と責任感があること。
主な出願書類
コミュニケーションシート
1.志望学部学科の理解
-自身の将来の目標と、大学卒業後の社会貢献について述べてください。
-目標に向けて、志望する学部学科で何を学び、何を身に付けたいですか。
2.国際バカロレア教育について
-国際バカロレア教育プログラムは、国際的な環境の中で、それぞれの文化を尊重し共感できる国際的教養を身につけた人物の育成を目指しています。あなたはこの教育プログラムで何を学び、今後どのような形で「国境を越えた活動」に生かしていこうと考えていますか。
-創造性・活動・奉仕(CAS)について、あなたが行った活動の具体例をあげてその成果を述べてください。
-ディプロマプログラムの課題論文(Extended Essay)について、あなたが調査研究した課題論文名と、何のために、なぜそのテーマに決めたのかを含めて課題論文の概要・考察について記述してください。また、論文を書くにあたってリサーチや記述の際に生じた問題点について書いてください。(一部、英文表記も可能)
3.大学入学に向けて
- 高校時代の活動を通じて、どのように成長しましたか。*高校時代の活動とは、授業・探求の時間・クラブ・委員会・生徒会・学校行事・ボランティア・資格検定取得・海外研修・社会活動などのこと。
- 総合型入学審査で合格した場合、大学入学までの期間をどのように過ごしますか。アドミッションポリシーを踏まえて、入学に向けた学習計画も述べてください。
選考の概要
その他特記事項
<募集人員>
・教育学部教育学科 保健体育専攻:14名
・教育学部乳幼児発達学科:24名
・文学部英語教育学科:31名
・文学部国語教育学科:24名
・芸術学部音楽学科 演奏・創作コース:6名
・芸術学部音楽学科 ミュージカルコース:12名
・芸術学部音楽学科 音楽教育コース:11名
・芸術学部アート・デザイン学科 メディア表現コース:35名
・芸術学部アート・デザイン学科 美術教育コース:4名
・芸術学部演劇・舞踊学科:35名
・経営学部国際経営学科:47名
・観光学部観光学科:43名
・リベラルアーツ学部リベラルアーツ学科:52名
・農学部生産農学科:50名
・農学部生産農学科 理科教育コース:8名
・農学部環境農学科:27名
・農学部先端食農学科:27名
・工学部デザインサイエンス学科:23名
・工学部情報通信工学科:25名
・工学部マネジメントサイエンス学科:17名
・工学部ソフトウェアサイエンス学科:21名
・工学部数学教員養成プログラム:18名
総合型選抜(AO入試・推薦入試)・小論文対策の個別指導塾 洋々が運営するウェブメディア「洋々LABO」編集部です。総合型選抜(AO推薦)や学校推薦型選抜を中心に、日々の指導現場の視点から受験生のみなさんに役立つ情報を発信します!東京・渋谷に所在しています。