聖路加国際大学看護学部帰国生選抜
総合型選抜(AO推薦入試)のプロによる無料相談受付中!
無料個別相談を予約する >
入試日程
【聖路加国際大学帰国生選抜】
出願締切(消印有効) 2025年9月5日
試験日 2025年9月20日
合格発表 2025年11月4日
倍率情報
年度 | 志願者数 | 最終合格 | 倍率 |
---|
主な出願資格
募集人員 | 現浪条件 | 評定要件 | 英語要件 |
---|---|---|---|
若干名 | 現役のみ | 無 | 英検準1級以上、英検CSE 2300点以上、国連英検B級以上、TOEFL iBT 61点以上、IELTS 5.5点以上、TEAP 330点以上、TEAP CBT 600点以上、GTEC 1190点以上、ケンブリッジ英検 160点以上 |
看護学への志向が高く、本学での学習を強く希望し、合格した場合には必ず入学する者で、
次の(1)~(5)のすべてに該当する者
(1)日本国籍を有する者、入管法(※1)による「永住者」の在資格をもつ者、または入管特例法
(※2)による「特別永住者」
(2)学校教育課程 12年を修了した者(飛び級、繰り上げ卒業等により通算12年に満たないで卒業
(修了)した者および卒業(修了)見込みの者を含む※3)
(3) 外国の高等学校(日本人学校及び私立在外教育施設を除く)で2年間以上の教育を受けた者※4
(4)2025年4月1日から2026年3月31日の間に高等学校を卒業(修了)した者および卒業(修了)見込みの者
(5)高等学校で「数学」「理科」を履修している者
(6)英語資格・検定試験スコア等が、上記の基準のいずれか1つ以上を満たす者※5
※1「入管法」とは、「出入国管理及ひ難民認定法」の略です。
※2 「入管特例法」とは、日本国との平和条約に基づき日本の国籍を離脱した者等の出入国管理に関 する特例法」の略です。
※3(2)のうち、飛び級、繰り上げ卒業に該当する方は事前審査が必要です。出願1ヶ月前までに証 明する書類を準備のうえ、入試事務室へ電子メールまたは電話にてお問い合わせください。
※4(3)のうち、日本国内に設置されたものは外国の高等学校として認められません。
※5(5)のうち、オンライン(自宅等)で受験するタイプの検定試験スコアは利用できません。
主な出願書類
活動報告書
あなたが高校時代に力を入れてきた活動について書いてください
①学内での活動内容
②学外での活動内容
選考の概要
面接概要
小論文概要
試験時間:60分
その他特記事項
大学の公式情報へのリンク
総合型選抜(AO入試・推薦入試)・小論文対策の個別指導塾 洋々が運営するウェブメディア「洋々LABO」編集部です。総合型選抜(AO推薦)や学校推薦型選抜を中心に、日々の指導現場の視点から受験生のみなさんに役立つ情報を発信します!東京・渋谷に所在しています。