白百合女子大学文学部総合型選抜(Ⅰ期)
総合型選抜(AO推薦入試)のプロによる無料相談受付中!
無料個別相談を予約する >
入試日程
【白百合女子大学総合型選抜(Ⅰ期)】
出願締切(消印有効) 2025年9月30日
試験日 2025年10月11日
合格発表 2025年11月4日
倍率情報
年度 | 志願者数 | 最終合格 | 倍率 |
---|
主な出願資格
募集人員 | 現浪条件 | 評定要件 | 英語要件 |
---|---|---|---|
50 | 現役のみ | 無 | 無 |
募集人数 : 国文学科20名、フランス語学科10名、英文学科20名
出願条件:
・建学の精神と教育理念を理解し、明確な目標を持ち、4年間の学修に意欲的に取り組める者。
・各学科で学修することを強く志望し、合格した場合は、必ず本学に入学する者。
主な出願書類
事前課題
・国語国文学科
山口仲美『日本語の歴史』(岩波新書)を読んで、筆者が述べている日本語の歴史的な変化に関して、以下のトピッ
クから1つを選び、理解したことを複数の具体的例を挙げながら自分のことばで述べなさい。
①文字について ②発音について ③語彙(和語、漢語、外来語など)について
原稿用紙(縦書き)に、800 字以上 1,000 字以内で記入し、提出してください。
【試験当日の注意事項】
面接試験では、作文の課題でとりあげたトピック以外にも、課題図書の内容(各章でとりあげられている事例)に
ついて質問します。課題図書をしっかりと読み込み、内容をよく理解するように準備してください。また、課題図
書を必ず持参してください。
・フランス語フランス文学科
フランス語フランス文学科では、フランスをキーワードに幅広い分野を学びの対象としています。以下に記載する
❶~❸の中から選んだ課題について、【課題のポイント】にそってあなたの考えを 800 字以上 1,000 字以内で述べ
てください。
❶ 課題図書(文学)『星の王子さま』(サン=テグジュペリ 著/河野万理子 訳、新潮文庫)
課題のポイント:物語の後半に登場するキツネのセリフの中からあなたが特に心をひかれた一文を選び、その言
葉の意味を考察しましょう。
❷ 課題図書(ファッション)『シャネル ― その言葉と仕事の秘密』(山田登世子 著/ちくま文庫)
課題のポイント:紹介されているシャネルの言葉の中であなたにとって最も印象的な言葉をひとつ選び、なぜその言葉が印象に残ったのか、あなたが考えたことを述べてください。
❸ 2025 年度白百合女子大学で実施する高校生のための「フランス語サマースクール」の探究学習で作成するあなたの成果物
課題のポイント:「フランス語サマースクール」の探究学習で提出した成果物の内容を説明し、成果物を作成するうえで最も工夫した点を述べてください。
【試験当日の注意事項】
面接では上記課題と、課題図書もしくは探究学習の成果物の内容について質問をします。課題作成にあたって選んだ図書もしくは成果物を使用しますので、面接当日に持参してください。
・英語英文学科
以下の課題図書を読み、著者の論じているテーマについて、あなたの意見を 1,600 字以上 2,000 字以内で書いてください。独自に考えたタイトルも付さなければなりません。
白井恭弘『ことばの力学 ― 応用言語学への招待』(岩波新書/新赤版 1419)
エントリーシート
設問① 志望する学科について、入学後に取り組みたいこと等を、P.6-11「エントリーシート」の各学科の指示に沿って書いてください。
設問② 高校時代に勉学または課外活動で積極的に取り組んだことを書いてください。 ※海外留学・海外経験含む
また、志望学科での学びに関係する経験や、そのために努力してきたことなどがあれば書いてください。
選考の概要
面接概要
面接(20分)のポイント
(1)志望動機:学科を志望する理由が明確か、目標は具体的か
(2)学科への理解:学科で学べる分野やできることを理解しているか
(3)要約力:提出課題について要点をおさえ端的に説明できているか
(4)課題理解力:提出課題について深掘りの質問にも根拠を持って答えられるか
(5)課題発見力:課題に取り組んでみて、自らの課題や目標(入学後の課題)を発見できているか など
その他特記事項
大学の公式情報へのリンク
総合型選抜(AO入試・推薦入試)・小論文対策の個別指導塾 洋々が運営するウェブメディア「洋々LABO」編集部です。総合型選抜(AO推薦)や学校推薦型選抜を中心に、日々の指導現場の視点から受験生のみなさんに役立つ情報を発信します!東京・渋谷に所在しています。