神田外語大学外国語学部アジア言語学科総合型選抜(10月選考)
総合型選抜(AO推薦入試)のプロによる無料相談受付中!
無料個別相談を予約する >
入試日程
【神田外語大学総合型選抜(10月選考)】
出願期間(消印有効) 2025年9月11日
試験日 2025年10月4日
試験日 2025年10月5日
合格発表 2025年11月1日
倍率情報
年度 | 志願者数 | 最終合格 | 倍率 |
---|
主な出願資格
募集人員 | 現浪条件 | 評定要件 | 英語要件 |
---|---|---|---|
37 | その他 | 無 | 無 |
・募集人数の内訳は以下の通り。
‐中国語専攻 11名
‐韓国語専攻 11名
‐インドネシア語専攻 5名
‐ベトナム語専攻 5名
‐タイ語専攻 5名
主な出願書類
志望理由書
文字数目安:800
プレゼンテーション概要
本人自筆で記入してください。ⅰ,ⅱ,ⅲすべてを提出する必要があります。
※各先行のテーマについては募集要項参照
プレゼンテーションのテーマが複数ある場合は、テーマを1つ選択して作成してください。選択したテーマを出願後に変更することはできません。
ⅰ 表紙
ⅱ プレゼンテーション概要 : 日本語で1,200字以内
※当日発表するプレゼンテーションの構想を記入してください。
ⅲ 参考文献リスト : 記入例は33ページを参照してください。
※参考文献リストのみワープロソフトで作成することも可能。
文字数目安:1200
選考の概要
プレゼン概要
日本語プレゼンテーション(約25分)
・日本語プレゼンテーション(10分以内)
・日本語による質疑応答(約15分)
英語試験概要
英語テスト(約45分) *マークシート方式
・英文法(15分)
・英語リスニング(約30分)
その他特記事項
大学の公式情報へのリンク
総合型選抜(AO入試・推薦入試)・小論文対策の個別指導塾 洋々が運営するウェブメディア「洋々LABO」編集部です。総合型選抜(AO推薦)や学校推薦型選抜を中心に、日々の指導現場の視点から受験生のみなさんに役立つ情報を発信します!東京・渋谷に所在しています。