総合型選抜(AO推薦)のヒントが見つかるメディア

洋々LABO > 総合型選抜検索データ > 神田外語大学外国語学部イベロアメリカ言語学科総合型選抜(10月選考)

総合型選抜(AO推薦入試)のプロによる無料相談受付中!

無料個別相談を予約する >


対象年度:2026年度

入試日程

【神田外語大学総合型選抜(10月選考)】
出願期間(消印有効) 2025年9月11日
試験日 2025年10月4日
試験日 2025年10月5日
合格発表 2025年11月1日

倍率情報

年度志願者数最終合格倍率

主な出願資格

募集人員現浪条件評定要件英語要件
22TOEFL iBT 50点以上、IELTS 4.0点以上、TEAP 240点以上、TEAP CBT 450点以上、GTEC 1050点以上、ケンブリッジ英検 1点以上

・募集人数の内訳は以下の通り。
‐スペイン語専攻 15名
‐ブラジル・ポルトガル語専攻 7名

主な出願書類

志望理由書


文字数目安:800

外部リンク

プレゼンテーション概要

本人自筆で記入してください。ⅰ,ⅱ,ⅲすべてを提出する必要があります。
プレゼンテーションのテーマが複数ある場合は、テーマを1つ選択して作成してください。選択したテーマを出願後に変更することはできません。
ⅰ 表紙
ⅱ プレゼンテーション概要 : 日本語で1,200字以内
※当日発表するプレゼンテーションの構想を記入してください。
ⅲ 参考文献リスト : 記入例は33ページを参照してください。
※参考文献リストのみワープロソフトで作成することも可能。

文字数目安:1200

選考の概要

プレゼン概要

日本語プレゼンテーション(約25分)
・日本語プレゼンテーション(7分以上10分以内)
・日本語による質疑応答(約15分)

英語試験概要

英語テスト(約45分) *マークシート方式
・英文法(15分)
・英語リスニング(約30分)

その他特記事項

大学の公式情報へのリンク

公式HP
募集要項


当社は、当ウェブサイトに情報を掲載する際には、細心の注意を払っておりますが、これらの情報の正確性および完全性を保証するものではありません。入試に関連する情報は、志望大学・学部のホームページや募集要項などにて、ご自身でも必ずご確認くださいますようお願い致します。また当社は、予告なしにウェブサイト上の情報を変更することがあります。当社ウェブサイトに含まれる情報もしくは内容をご利用になった結果被った直接的または間接的な損失に対し、当社はいかなる責任も負いません。

50分の無料個別相談実施中

総合型選抜のプロがお答えします!

カウンセリングを通じて総合型選抜や学校推薦型選抜の疑問にお答えし、合格に向けたプランをご提案します。

総合型選抜のプロがお答えします!
error: Content is protected !!