神奈川大学社会人入試(法/経済/経営/外国語/国際日本/人間科/理/工/建築/化学生命/情報)
総合型選抜(AO推薦入試)のプロによる無料相談受付中!
無料個別相談を予約する >
入試日程
【神奈川大学社会人入試】
出願期間(消印有効) 2025年10月1日
試験日 2025年11月19日
合格発表 2025年12月1日
倍率情報
年度 | 志願者数 | 最終合格 | 倍率 |
---|
主な出願資格
募集人員 | 現浪条件 | 評定要件 | 英語要件 |
---|---|---|---|
若干名 | 無 | 無 | 無 |
【社会人特別選抜の出願資格】
■ 対象者
入学時点で満23歳以上であること。
家庭・地域・職場・社会などでの活動を通じて、本学で学ぶ強い意欲を有する者。
以下の**いずれかの要件(1〜6)**を満たすこと。
一部の学部では、**指定科目の履修要件(7)**も満たす必要あり。
■ 出願資格(1〜6のいずれか)
高等学校等を卒業または卒業見込みの者
外国における12年の学校教育課程を修了または修了見込みの者
文部科学大臣指定の専修学校高等課程(修業年限3年以上)を修了または修了見込みの者
文部科学大臣の指定した者
高卒認定試験(旧大学入学資格検定)に合格または合格見込みの者
大学が個別審査により高等学校卒業と同等以上と認めた者
※該当者は事前に入学資格審査が必要
■ 履修条件がある学部・学科(該当者のみ)
一部の学科・コースを志望する場合は、下記の科目を修得済または修得見込みであることが求められます。
学部・学科等 主な履修要件
経済データ分析 数学I・II・A
理学部(数学) 数学I~C
理学部(物理) 物理基礎・物理+数学I~C
理学部(化学) 化学基礎・化学+数学I~C
理学部(生物) 生物基礎・生物+数学I~C
理学部(地環) 物理/化学/生物/地学のうち1+数学I~C
総合理学 数学I~C+数学III+理科1分野以上
工学部 機械等 物理基礎・物理+数学I~C+数学III(工業系卒者は一部免除)
化学生命(応用化学) 化学基礎・化学
化学生命(生命機能) 生物または化学の基礎+本体
情報学部(全体) 数学I~C(+数学IIIが望ましい)
建築(都市生活含む) 特に指定なし
主な出願書類
志望理由書
あなたが神奈川大学を志望する理由について、これまでの経歴、業績をアピールしながら述べてください。
選考の概要
面接概要
小論文概要
小論文(60分)
※外国語学部英語英文学科(IESプログラム)の小論文には英語の内容を含む。
その他特記事項
筆記試験
大学の公式情報へのリンク
総合型選抜(AO入試・推薦入試)・小論文対策の個別指導塾 洋々が運営するウェブメディア「洋々LABO」編集部です。総合型選抜(AO推薦)や学校推薦型選抜を中心に、日々の指導現場の視点から受験生のみなさんに役立つ情報を発信します!東京・渋谷に所在しています。