城西大学経済学部総合型選抜
総合型選抜(AO推薦入試)のプロによる無料相談受付中!
無料個別相談を予約する >
対象年度:2026
入試日程
【城西大学総合型選抜A日程(併願制)】
【仮】出願締切(消印有効) 2025年9月27日
【仮】試験日 2025年10月6日
【仮】合格発表 2025年11月1日
【城西大学総合型選抜A日程(専願制)】
【仮】出願締切(消印有効) 2025年10月11日
【仮】試験日 2025年10月19日
【仮】合格発表 2025年11月1日
【城西大学総合型選抜B日程(専願制)】
【仮】出願締切(消印有効) 2025年11月28日
【仮】試験日 2025年12月7日
【仮】合格発表 2025年12月14日
【城西大学総合型選抜C日程(併願制)】
【仮】出願締切(消印有効) 2026年1月16日
【仮】試験日 2026年1月23日
【仮】合格発表 2026年1月28日
【城西大学総合型選抜D日程(専願制)】
【仮】出願締切(消印有効) 2026年3月7日
【仮】試験日 2026年3月13日
【仮】合格発表 2026年3月15日
倍率情報
年度 | 志願者数 | 最終合格 | 倍率 |
---|
主な出願資格
以下の内容は過去の年度の情報です。
募集人員 | 現浪条件 | 評定要件 | 英語要件 |
---|---|---|---|
- | 無 | 無 | 無 |
・募集要項
A日程 併願制25名、専願制25名
B日程 専願制5名
C日程 併願制3名、専願制3名
主な出願書類
志望理由書
志願理由書の記載項目
1.志願理由
募集要項の「求める人物像」を参照して、あなたの高校生活を振り返って努力したことをもとに、総合型選抜の志願理由を考えて、「求める人物像」の該当する番号と理由を具体的に書いてください。 志願理由が複数ある場合は、重要だと思う順に3つまで選んでください。
また、選んだ志願理由とそれを経済学部入学後の学生生活(勉学やクラブ活動など)にどのような形で活かそうと考えているかを150字から200字以内(句読点を含む)で簡潔に説明してください。
2.入学後の勉学の方向
経済学部では、学生の進路を明確にし、勉学の効果を高めるためにコース制をとっています。コースとしては、①「経済・金融コース」、②「産業・グローバルコース」、③「データサイエンスコース」の3つがあります(詳細はパンフレットやホームページを参照してください)。2年次から、それぞれのコースに開設されている授業科目を集中的に勉学することになっています。そこで、あなたが学びたいと考えているコースについてお聞きします。
①現在、経済学部入学後にどのコースを選択したいと考えていますか。
②そのコースで学びたいと考えている理由(または関心事)はどのようなことですか。
課題レポート
1.(2)活動記録に関して、①具体的に論述し、さらに②それに対する課題と目標達成や解決のために努力したこと、について論述してください(500字以内)。
2.プレゼンテーション及び面接審査:課題レポートに関するプレゼンテーション(10分以内)と面接を実施します。
選考の概要
面接概要
プレゼン概要
その他特記事項
総合型選抜(AO入試・推薦入試)・小論文対策の個別指導塾 洋々が運営するウェブメディア「洋々LABO」編集部です。総合型選抜(AO推薦)や学校推薦型選抜を中心に、日々の指導現場の視点から受験生のみなさんに役立つ情報を発信します!東京・渋谷に所在しています。