明海大学ホスピタリティ・ツーリズム学部総合型選抜(なりたいじぶん入試)※グローバル・マネジメント専攻除く
総合型選抜(AO推薦入試)のプロによる無料相談受付中!
無料個別相談を予約する >
入試日程
【明海大学総合型選抜(なりたいじぶん入試)A日程】
出願締切(必着) 2025年10月1日
試験日 2025年10月12日
合格発表 2025年11月1日
【明海大学総合型選抜(なりたいじぶん入試)B日程】
出願締切(必着) 2025年11月5日
試験日 2025年11月16日
合格発表 2025年11月20日
倍率情報
年度 | 志願者数 | 最終合格 | 倍率 |
---|
主な出願資格
募集人員 | 現浪条件 | 評定要件 | 英語要件 |
---|---|---|---|
10 | 無 | 無 | 英検CSE 1980点以上、TOEFL iBT 42点以上、TOEIC LR+SW 1150点以上、IELTS 4.0点以上、TEAP 225点以上、TEAP CBT 420点以上、GTEC 930点以上、ケンブリッジ英検 140点以上 |
・募集人数
観光5名、経営情報5名
・HT学科(観光専攻、経営情報専攻)
2024年度から2025年度に次ページに掲げる英語検定試験において、基準点を満たしている者
※ 実用英語技能検定(従来型)については、2024年4月1日以降に受験した二次試験のスコアを有効とします。
※ TOEIC L&R/S&Wについては、TOEIC S&Wのスコアを2.5倍にして合算したスコアで判定します。
・語学スコア(その他)
TOEFL Essentials 5.0以上
主な出願書類
課題レポート
以下の課題について、A4用紙1枚にまとめたものを提出してください。パソコン入力、手書きは問いませんが、鉛筆書きは不可とします。
<課題>
・観光専攻
ホスピタリティ・ツーリズム産業で必要とされる人的サービスに対して、デジタル化の進展が与える影響についてあなたの想定を記述したうえで、そこで活躍するためにあなたが大学4年間で取り組むべきことを具体的に述べよ。
・経営情報専攻
ホスピタリティ・ツーリズム産業においてデジタル化を急ぐべき領域について特定し、あなたがその領域で貢献するために大学生活で取り組むべき想定を具体的に述べよ。
選考の概要
面接概要
質疑応答を通じて、他人の考えを理解する能力、論理的思考に基づく対話を行う能力等を評価します。
プレゼン概要
・課題プレゼンテーション(ホスピタリティ・ツーリズム学科)
出願時に提出したレポートについて10分間で説明することが求られます。パソコンやプロジェクターを使用することはできませんので、口頭での説明を中心に行うこととなる点に留意してください。
また、写真やパソコンで作成した資料等を使用する場合は、コピーしたもの4部(A4サイズ)を試験当日持参してください。
その他特記事項
・分析力テスト(全学科)
大学の公式情報へのリンク
総合型選抜(AO入試・推薦入試)・小論文対策の個別指導塾 洋々が運営するウェブメディア「洋々LABO」編集部です。総合型選抜(AO推薦)や学校推薦型選抜を中心に、日々の指導現場の視点から受験生のみなさんに役立つ情報を発信します!東京・渋谷に所在しています。