千葉科学大学危機管理学部航空技術危機管理学科パイロットコース総合型選抜(専願制)
総合型選抜(AO推薦入試)のプロによる無料相談受付中!
無料個別相談を予約する >
入試日程
【千葉科学大学パイロットコース総合型選抜(専願制)Ⅰ期】
出願締切(消印有効) 2025年10月9日
試験日(いずれか1日) 2025年10月23日
試験日(いずれか1日) 2025年10月24日
試験日(いずれか1日) 2025年10月25日
合格発表 2025年11月4日
【千葉科学大学パイロットコース総合型選抜(専願制)II期】
出願締切(消印有効) 2025年11月7日
試験日(いずれか1日) 2025年11月15日
試験日(いずれか1日) 2025年11月16日
合格発表 2025年12月1日
【千葉科学大学パイロットコース総合型選抜(専願制)Ⅲ期】
出願締切(消印有効) 2026年3月11日
試験日(いずれか1日) 2026年3月18日
試験日(いずれか1日) 2026年3月19日
合格発表 2026年3月25日
倍率情報
年度 | 志願者数 | 最終合格 | 倍率 |
---|
主な出願資格
募集人員 | 現浪条件 | 評定要件 | 英語要件 |
---|---|---|---|
10 | 無 | 無 | 英検2級以上、TOEFL iBT 32点以上、TOEIC L&R 450点以上 |
・募集人員は他コースを含む
・TOEFLについては、Official Score Report が 400 点以上(PBT)、TOEFL®TEST ITP Score Report が 400 点以上のいずれかでも出願可
・第1種航空身体検査基準適合相当証明書の提出が必要。詳細については要項を確認
主な出願書類
学修計画書
1.千葉科学大学を志望した理由を記入してください。(10行、約400字)
2.千葉科学大学の学びの中で興味・関心のあることが何なのか記入してください。(授業科目や資格取得について)(6行、約240字)
3.将来の目標に近づくために、大学生活の中であなたが行うことについて記入してください。(6行、約240字)
4.千葉科学大学で学んだ知識や経験を元に社会にどう貢献しますか。卒業後の進路、目指す職業、具体的な職業がなければ
人物像について記入してください。(6行、約240字)
5.これまでの活動や経験等を踏まえた具体的なエピソードに基づき、「自らを推薦する理由」について、記入してください。(自己 PR)(11行、約440字)
文字数目安:1560
選考の概要
面接概要
要項に詳細の記載なし
その他特記事項
・操縦適性検査(FTD)
大学の公式情報へのリンク
総合型選抜(AO入試・推薦入試)・小論文対策の個別指導塾 洋々が運営するウェブメディア「洋々LABO」編集部です。総合型選抜(AO推薦)や学校推薦型選抜を中心に、日々の指導現場の視点から受験生のみなさんに役立つ情報を発信します!東京・渋谷に所在しています。