川村学園女子大学総合型選抜(文/生活創造)
総合型選抜(AO推薦入試)のプロによる無料相談受付中!
無料個別相談を予約する >
入試日程
【川村学園女子大学 総合型選抜 Ⅰ期 (9月実施)】
出願締切(必着) 2025年9月12日
試験日 2025年9月20日
合格発表 2025年11月4日
【川村学園女子大学 総合型選抜 Ⅰ期 (10月実施)】
出願締切(必着) 2025年10月3日
試験日 2025年10月11日
合格発表 2025年11月4日
【川村学園女子大学 総合型選抜 Ⅱ期 (11月実施)】
出願締切(必着) 2025年11月7日
試験日 2025年11月15日
合格発表 2025年11月18日
【川村学園女子大学 総合型選抜 Ⅱ期 (12月実施)】
出願締切(必着) 2025年12月8日
試験日 2025年12月14日
合格発表 2025年12月16日
【川村学園女子大学 総合型選抜 Ⅱ期 (2月実施)】
出願締切(必着) 2026年2月9日
試験日 2026年2月16日
合格発表 2026年2月18日
【川村学園女子大学 総合型選抜 Ⅱ期 (3月実施)】
出願締切(必着) 2026年3月10日
試験日 2026年3月16日
合格発表 2026年3月18日
倍率情報
年度 | 志願者数 | 最終合格 | 倍率 |
---|
主な出願資格
募集人員 | 現浪条件 | 評定要件 | 英語要件 |
---|---|---|---|
- | 無 | 3 | 無 |
・各学科の募集人員
文学部
‐史学科 12名
‐心理学科 10名
‐日本文化学科 12名
主な出願書類
志望理由書
本学入学後は、どのような学生生活を送りたいと考えていますか?学習面や学生生活全般、卒業後の夢にも触れて述べてください。
文字数目安:400
小論文
総合評価型のみ
以下の3題から1題を選び、選んだ問題について、あなたが考えたことをわかりやすく説明してください。図書館やインターネットで調べても構いません。
1 SNS の利用は人とのつながりにどのような影響を与えるか、あなたが感じていることを述べなさい。
2 あなたが進学して学ぼうとしている専門分野において、持続可能な社会の実現に貢献するために、どのような取り組みがあるか、あなたの考えを述べなさい。
3 普段の日常生活のウェルビーイングを向上させるため、あなたが大切であると思うことを述べなさい。
注:小論文は、⑴課題の理解、⑵文章の構成、⑶理由や根拠をあげること、⑷文章の体裁(段落分け、句読点など)、⑸表現の推敲(誤字脱字などがない
こと)、の5つの観点で評価されます。
文字数目安:400
自己PR書
総合評価型のみ
あなたの自己 PR をしてください。高校時代の活動やこれまでに体験したこと、ボランティア活動、あるいは制作した作品など、あなたが取り組んだことなどについて自由に 述べてください。
文字数目安:400
探究学習報告書
探究学習報告型のみ
1.探究学習のテーマについて記述してください。
2.探究学習の取り組み内容について、概要を記述してください。共同で取り組んだ場合は、全体の活動 の他、自己の役割 などが分かるよう記述してください。
書式については自由(ただしサイズは A4版に統一してください)
選考の概要
面接概要
小論文概要
総合評価型のみ出願時に提出
その他特記事項
大学の公式情報へのリンク
総合型選抜(AO入試・推薦入試)・小論文対策の個別指導塾 洋々が運営するウェブメディア「洋々LABO」編集部です。総合型選抜(AO推薦)や学校推薦型選抜を中心に、日々の指導現場の視点から受験生のみなさんに役立つ情報を発信します!東京・渋谷に所在しています。