高校推薦入試・小論文対策の塾 洋々

慶應義塾高校推薦入試 合格!T.N.さん

T.N.さん
東京都公立中学校

慶應義塾高校推薦入試 合格

洋々:
推薦入試の受験を考え始めた時期、およびそのきっかけについて教えてください。

  中学3年の春に考えました。慶應の先輩からお話を聞き、自分も先輩のようになりたいと思ったことがきっかけでした。

  推薦入試の受験を決めてから、どのように準備をはじめましたか。

  とりあえず自分で志願書を書き、洋々でのサポートを通じて添削して貰うことの繰り返しでした。実際に本格的に準備を始めてから、1か月くらいかかったと思います。作る時は、「自分しか作れない出願書類を作り上げることを意識し、完成させました。

  2次選考(グループ討論・個人面接)については、どのような準備を行いましたか。

  まずグループ討論では、洋々の模擬講座に参加し、討論のテクニックやその議題の内容についてフィードバックをしてもらいながら準備を進めました。個人面接については、書類を完成させた後、書類に基づいて模擬面接を繰り返し行い、自分はどうして塾高に進みたいのか、ということを明確にしていきました。どうしても単調な表現になりがちなので、どちらもいかによりインパクトを持たせて自分を伝えるかを心掛けました。

  2次試験の本番ではいかがでしたか。

  こうした甲斐あって、グループ討論では論点がずれたならば主題に戻す等、本番では洋々で身に付けたことを活かすことができたと思います。また、個人面接でも模擬面接を繰り返していたので、自信を持って臨むことが出来ました。
終わった時には、きちんと準備をし、身に付けたことを活かすことができ、本当によかったと思いました。

  洋々は役に立ちましたか。

  はい。出願書類から面接まで細かいところまでフィードバックしていただき、うまく自分を引き出すことができたことがよかったです。

  これから、推薦入試で高校を受験する方、およびそれらの方式で受験しようか迷っている方にアドバイスをお願いします。

  本番のグループ面接は「壮絶な戦い」でした(笑)。しかしその時、うまくトークをし、討論ができたのはこれで大丈夫、という位練習を重ねてきたからだと思います。
私は洋々でしっかりと準備をしたことによって、自信が芽生え、本番でも試験官にじぶんを伝えることができました。とにかく、「ここまでやったんだ!」と自信を持てたことが大きかったです。しっかりと練習をしなければ正直きつかったのではとも思います。私が合格できたのは洋々でプロの先生方のご指導があったからです。
推薦入試というのは、勉強以外で頑張ったことを評価していただけるという、とてもありがたい入試です。ですので、せっかく受けるのであれば、しっかりと準備をして臨んだ方が良いと思います。是非、頑張ってください!

  ありがとうございました。T. N. さんの今後のご活躍を、洋々のスタッフ一同、心よりお祈り申し上げます。

まずは無料個別相談へ

高校推薦入試のプロがお答えします!

カウンセリングを通じて高校推薦入試の疑問にお答えし、
合格に向けたプランのご提案をさせていただきます。

AO・推薦入試のプロがお答えします!