桜美林大学航空・マネジメント学群フライト・オペレーション(パイロット養成)コース総合型選抜総合評価方式
総合型選抜(AO推薦入試)のプロによる無料相談受付中!
無料個別相談を予約する >
入試日程
【桜美林大学航空・マネジメント学群フライト・オペレーション(パイロット養成)コース総合型選抜総合評価方式】
出願締切(消印有効) 2025年9月10日
一次発表 2025年10月10日
試験日(いずれか1日) 2025年11月15日
試験日(いずれか1日) 2025年11月16日
合格発表 2025年11月21日
倍率情報
年度 | 志願者数 | 最終合格 | 倍率 |
---|
主な出願資格
募集人員 | 現浪条件 | 評定要件 | 英語要件 |
---|---|---|---|
15 | 無 | 無 | 英検2級以上、英検CSE 1980点以上、TOEFL iBT 42点以上、TOEIC L&R 550点以上、TOEIC LR+SW 790点以上、IELTS 4.0点以上、TEAP 225点以上、TEAP CBT 420点以上、GTEC 930点以上、ケンブリッジ英検 140点以上 |
・募集人員は他の方式も含めた合計
・英語外部検定試験については、上記に加え、下記のいずれかの資格を有する者も出願可能
TOEIC Bridge L&R 84点以上
TOEIC Bridge L&RおよびS&W 170点以上
・(受験)年5月1日以降に本学の指定医療機関(P.41 航空身体検査 指定医療機関一覧)において航空身体検査を受診し、「第1種相当」に適合と診断された証明書の写し(コピー)を出願書類として提出できる者。
・オルソケラトロジー(レーシック、PRKとは異なります)による矯正を行っていないこと。
主な出願書類
自己PRシート
※2025年度の情報
本学を志望するにあたり、以下①②③を盛り込み、あなたの特筆すべき業績・特徴・体験などについて記入してください。その際、本学受験生サイトおよび募集要項に掲載している「評価項目」を必ず確認し、内容を理解したうえで記入してください。
①これまでの学びや活動にどのように取り組み、その成功や失敗体験からどのような点を学んだか
②体験から学んだことを、志望する学群での学習や課外活動にどのように活かそうとしているのか
③大学卒業後の展望
文字数目安:1600
活動報告書
※2025年度の情報
高等学校等入学後から出願に至るまでの期間における活動実績を、具体的に書いてください。本人が作成したうえで、あなたの活動実績を認めてくださる方に次ページの署名を依頼してください。なお、実績内容の別添資料がある場合は、右端の資料番号欄と該当する資料に同一番号を記入し、提出してください。
選考の概要
面接概要
日本語面接、英語面接をそれぞれ実施
その他特記事項
適性検査(飛行適性検査を含む)
総合型選抜(AO入試・推薦入試)・小論文対策の個別指導塾 洋々が運営するウェブメディア「洋々LABO」編集部です。総合型選抜(AO推薦)や学校推薦型選抜を中心に、日々の指導現場の視点から受験生のみなさんに役立つ情報を発信します!東京・渋谷に所在しています。