総合型選抜(AO推薦)のヒントが見つかるメディア

洋々LABO > 大学別情報 > 慶應義塾大学 > 【慶應SFC AO入試】総合政策学部・環境情報学部 どちらに出願する?

総合型選抜(AO推薦入試)のプロによる無料相談受付中!

無料個別相談を予約する >


「双子の学部」とも呼ばれる慶應SFCの総合政策学部と環境情報学部ですが、AO入試出願の際には出願する学部を選択する必要があります。

今回は慶應SFC AO入試の出願における学部選択について解説します。

総合政策学部と環境情報学部そもそも何が違う?

総合政策学部と環境情報学部はそもそも何が違うのでしょうか?入試、入学後それぞれについて違いを見ていきます。

AO入試における試験内容は同じ

AO入試においては、学部間で試験内容の違いはありません。出願時に提出する書類の種類、2次選考での面接の実施形式も同じです。
面接試験の際の面接官は3名いますが、総合政策学部で出願したから、3名とも総合政策学部の教授ということはなく、両学部の教授が混合で面接を担当します。

なお、一般入試については学部ごと別日程で試験が行われ、試験問題も別になります。

入学後の違いもあまりない

入学後は両学部で多少の必修単位の違いはあるものの、基本的にどの授業も在籍学部に関係なく履修することができます。
たとえば、総合政策学部の教授の授業を環境情報学部の学生が履修することや、環境情報学部の教授の研究会(ゼミ)に総合政策学部の学生が所属することが可能です。

実際のところ、入学してしまえばほとんど学部間の違いを意識することはないと言えます。

いつまでに志望学部を決める必要がある?

では慶應SFC AO入試においてはいつまでに学部を決定する必要があるのでしょうか?

当然志望理由書を書き始める段階で決まっているのが好ましいですが、1つの明確な期限として「志願者評価書」の作成を評価者に依頼する時というものがあります。

慶應SFCのAO入試の出願書類の1つに「志願者評価書」という書類があります。これは出願者について客観的に知る立場にある方(2名)に作成を依頼します。

志願者評価書には「志願者が志望学部にふさわしい人物かどうかあなたの総合的な判断を下欄に示しその理由を書いてください」という質問があるため、依頼時には志望学部を決定しておく必要があります。

志願者評価書の作成には時間を要するため、時間的余裕をもって依頼をしておく必要があります。そのため、やはり志望学部の決定は早めに行っておくのが好ましいと言えます。

どうやって志望学部を決める?

まずは「やりたいこと」ベースで

基本的には自分がやりたいこと(実現したいこと、解決したい問題)をもとに大学での研究テーマを決定し、その研究領域を扱う教授の所属が総合政策学部なのか、環境情報学部なのかで志望学部を決めることとなります。

ほとんどの場合、この考え方で総合政策学部なのか環境情報学部なのかを決めることができるので、まずは大まかにでも研究テーマの方向性を定めていきましょう。

倍率によって決めるのは得策か?

例年AO入試では環境情報学部よりも総合政策学部の倍率が高い傾向にあります。

そうした理由から、研究テーマは総合政策学部寄りだけど、環境情報学部で出願をしたいという方がいらっしゃいます。
ただ、これを行ってしまうと、志望理由書の作成過程において、自分が本当にやりたいことと、研究テーマの整合性がとれず四苦八苦するということになりかねません。

また、面接試験においても、やりたいこと(実現したいこと、解決したい問題)と研究テーマの整合性については深く質問がされます。面接官にとっては大学での目的意識を確認する重要な質問ですので、しっかりと納得感のある回答をする必要があります。

上記のような理由から、倍率で学部を決定することはあまり得策とは言えません。

どちらの学部でも志望理由書を書けそうな場合

なかにはやりたいこと(実現したいこと、解決したい問題)に対して、総合政策学部・環境情報学部のどちらの研究領域からも同程度のアプローチが可能で、学部選択に迷ってしまうという方もいます。

そうした場合の1つの判断材料として、
総合政策学部は環境情報学部に比べ、より社会的な問題解決の視点が強い
総合政策学部は環境情報学部に比べ、より学問領域を横断した総合的なアプローチを求める
という傾向を踏まえて検討してみることをおすすめします。
上記はあくまで私見となりますが、学部選択に迷っているという方は参考にしてみてください。

洋々では目指す将来像を明確化、研究テーマの決定の段階からマンツーマンでじっくりとサポートしていきます。
まだやりたいことが明確でない、どんな研究テーマにつなげられるのかが分からないという悩みをお持ちの方はぜひ一度ご相談ください。

洋々では無料の個別相談を実施しています。
AO・推薦入試のプロフェッショナルが受験に関する疑問にお答えします。お気軽にお申込ください。

洋々無料個別相談

洋々無料個別相談

平日14:00~21:00 土曜10:00~19:00 水日祝休み

▼ 慶應SFC AO入試 合格者の声はこちら ▼
慶應SFC AO入試合格者の声

関連記事

【解説】慶應SFC AO入試の全体像

当社は、当ウェブサイトに情報を掲載する際には、細心の注意を払っておりますが、これらの情報の正確性および完全性を保証するものではありません。入試に関連する情報は、志望大学・学部のホームページや募集要項などにて、ご自身でも必ずご確認くださいますようお願い致します。また当社は、予告なしにウェブサイト上の情報を変更することがあります。当社ウェブサイトに含まれる情報もしくは内容をご利用になった結果被った直接的または間接的な損失に対し、当社はいかなる責任も負いません。

50分の無料個別相談実施中

総合型選抜のプロがお答えします!

カウンセリングを通じて総合型選抜や学校推薦型選抜の疑問にお答えし、合格に向けたプランをご提案します。

総合型選抜のプロがお答えします!
error: Content is protected !!