上智大学外国語学部ドイツ語学科推薦入試(公募制)
総合型選抜(AO推薦入試)のプロによる無料相談受付中!
無料個別相談を予約する >
入試日程
【上智大学公募推薦】
出願締切(Web出願) 2025年11月7日
出願締切(消印有効) 2025年11月8日
試験日 2025年11月30日
合格発表 2025年12月12日
倍率情報
年度 | 志願者数 | 最終合格 | 倍率 |
---|---|---|---|
2025 | - |
年度 | 志願者数 | 最終合格 | 倍率 |
---|---|---|---|
2024 | 17 | 9 | 1.9 |
2023 | 19 | 18 | 1.1 |
2022 | 25 | 16 | 1.6 |
2021 | 23 | 20 | 1.2 |
2020 | 9 | 9 | 1.0 |
2019 | 28 | 14 | 2.0 |
主な出願資格
募集人員 | 現浪条件 | 評定要件 | 英語要件 |
---|---|---|---|
- | 無 | 4 | 英検2級以上、国連英検B級以上、TOEFL iBT 55点以上、TOEIC L&R 650点以上、TOEIC S&W 250点以上、IELTS 4.0点以上、TEAP 220点以上、TEAP CBT 325点以上、GTEC 930点以上、ケンブリッジ英検 142点以上、独検準1級以上、仏検2級以上 |
・外国語・国語それぞれの学習成績の状況4.3以上
・英語外部検定試験については、上記いずれか1つ、または下記のいずれかの資格を有する者が出願可能。
-Goethe-Institutのドイツ語検定試験 B1以上
-オーストリア政府公認ドイツ語能力検定試験 B1 以上
-DELF・DALF DELF B1 以上
-TCF TCF B1 以上
主な出願書類
レポート等特定課題
ドイツ語圏の政治、経済、文化、言語、文学、思想等の分野から自分の関心のあるテーマを選び、そのテーマについての様々な意見を比較した上で、自分なりの考えを述べなさい。
PC 入力・手書き両方可
※引用・参考文献を記すこと。
文字数目安:2500
選考の概要
面接概要
小論文概要
設問を含む小論文(90分)
その他特記事項
大学の公式情報へのリンク
総合型選抜(AO入試・推薦入試)・小論文対策の個別指導塾 洋々が運営するウェブメディア「洋々LABO」編集部です。総合型選抜(AO推薦)や学校推薦型選抜を中心に、日々の指導現場の視点から受験生のみなさんに役立つ情報を発信します!東京・渋谷に所在しています。