国際基督教大学教養学部総合型選抜<4月入学>帰国生
総合型選抜(AO推薦入試)のプロによる無料相談受付中!
無料個別相談を予約する >
入試日程
【国際基督教大学教養学部総合型選抜<4月入学>帰国生】
web出願締切 2025年7月8日
出願書類提出締切(国内消印有効/海外必着) 2025年8月7日
1次発表 2025年9月5日
試験日 2025年9月13日
合格発表 2025年9月22日
倍率情報
年度 | 志願者数 | 最終合格 | 倍率 |
---|---|---|---|
2025 | - |
年度 | 志願者数 | 最終合格 | 倍率 |
---|---|---|---|
2024 | 287 | 94 | 3.1 |
2023 | 244 | 83 | 2.9 |
2022 | 308 | 85 | 3.6 |
2021 | 271 | 83 | 3.3 |
2020 | 259 | 64 | 4.0 |
2019 | 194 | 49 | 4.0 |
主な出願資格
募集人員 | 現浪条件 | 評定要件 | 英語要件 |
---|---|---|---|
35 | 一浪までOK | 無 | 無 |
・外国の教育制度で中・高等学校を通じ 2年以上継続して教育を受けた者。
・出願時、下記の英語外部検定の受験とスコアカードの提出が必須(点数は不問)。
- IELTS
- TOEFL
- Cambridge English Qualifications(ケンブリッジ英語検定、合格したものに限る)
主な出願書類
志望理由
・ ICU を志望した動機または理由を述べてください。あわせて、ICU で何を学びたいか、その理由を含めて述べてください。(400 字以内)
・あなたの人生観に大きな影響を与えたと思われることを述べてください。(350 字以内)
・高等学校在学中に行った課外活動、表彰歴等について自由に入力してください。(350 字以内)
文字数目安:1100
ショートエッセイ
以下の、A)、B)のいずれかを選んで、あなたの考えを小論文にまとめてください。小論文の冒頭にあなたが考えたタイトルを記し、全体の長さは 1,000 字以内としてください。選んだ問題についてのあなた自身の意見、および/あるいは、その問題がどのようにあなた自身に影響を与えたかを述べてください。
A)あなたにとって「自由」とは何を意味しますか。また、「自由主義の限界」についてさまざまに論じられていますが、自由主義の限界や危機だと考えられる事例を 1 つ選び、その原因について分析した上で提言できることを論じてください。
B)「芸術と社会との関わり、あるいは、科学と社会との関わり」という点で、あなたが重要だと考えるできごとを取り上げ、そのできごとがあなたの考え方にどのような影響を与えたのか論じてください。
文字数目安:1000
選考の概要
面接概要
試験内容:オンラインでの個人面接
その他特記事項
総合型選抜(AO入試・推薦入試)・小論文対策の個別指導塾 洋々が運営するウェブメディア「洋々LABO」編集部です。総合型選抜(AO推薦)や学校推薦型選抜を中心に、日々の指導現場の視点から受験生のみなさんに役立つ情報を発信します!東京・渋谷に所在しています。