東洋大学情報連携学部AO型推薦入試コンピュータ・サイエンス型
総合型選抜(AO推薦入試)のプロによる無料相談受付中!
無料個別相談を予約する >
対象年度:2026
入試日程
以下は2025年度の参考情報です。
【東洋大学総合型選抜AO型推薦入試12月実施】
出願締切 2024年12月2日
試験日 2024年12月15日
合格発表 2025年1月10日
倍率情報
年度 | 方式 | 志願者数 | 最終合格 | 倍率 |
---|---|---|---|---|
2024 | 1 | 0 | - | |
2023 | 2 | 0 | - | |
2021 | 10月実施 | 2 | 2 | 1.0 |
2021 | 12月実施 | 0 | 0 | - |
2019 | AO型推薦入試【コンピュータ・サイエンス型1回目】 | 2 | 0 | - |
2019 | AO型推薦入試【コンピュータ・サイエンス型2回目】 | 1 | 0 | - |
2019 | AO型推薦入試【コンピュータ・サイエンス型3回目】 | 1 | 0 | - |
主な出願資格
以下は2025年度の参考情報です。
募集人員 | 現浪条件 | 評定要件 | 英語要件 |
---|---|---|---|
5 | 無 | 無 | 無 |
・コンピュータ・サイエンス型入試は、自身が GitHub上で公開している自作ソフトウェア(※)について説明した資料を作成し、出願時に提出していただき、試験当日にその内容に基づくプレゼンテーションを行っていただく入試です。
※ スマートフォンアプリ、Webアプリケーション、PC 上で動作するソフトウェア、Raspberry Pi 等の上で動作するソフトウェアなどを想定していますが、標準的に手に入る環境で動作するプログラムであれば特に限定はしません。
※ 教育機関やプログラミングスクールの授業や課題の一環として取り組んだソフトウェアではなく、個人として取り組み公開しているソフトウェアに限定します。
・本学当該学科(専攻)を第一志望として入学を志す者(合格した場合、必ず入学することを確約できる者)。
・自作ソフトウェアを、GitHub上で公開していること。
・INIAD Admissions Officeによる事前適性審査を受験し、学部の定めた基準を満たす者。
・この入試方式では、10月実施・12月実施の計2回実施します。なお、各回毎に出願することができます。
・募集人数は、10月実施時(1回目)で3名、12月実施(2回目)で2名。
主な出願書類
以下は2025年度の参考情報です。
プレゼンテーション資料
事前適性審査用に自身が GitHub 上で公開している自作ソフトウェアについて説明した資料を作成し、出願前にプレゼンテーション資料として提出。
出願には事前適性審査通過者に発行される「事前適性審査受験証明書」が必要。
試験では資料を要約したプレゼンテーションを実施。
※スマートフォンアプリ、Webアプリケーション、PC 上で動作するソフトウェア、Raspberry Pi 等の上で動作するソフトウェアなどを想定していますが、 標準的に手に入る環境で動作するプログラムであれば特に限定はしません。
※ 教育機関やプログラミングスクールの授業や課題の一環として取り組んだソフトウェアではなく 、個人として取り組み公開しているソフトウェアに限定します。
「事前適性審査」に関する問い合わせ先
赤羽台事務課 E-mail : admissions-office@iniad.org
志願理由書
選考の概要
以下は2025年度の参考情報です。
面接概要
試験内容:口頭試問を含む。口頭試問は、事前適性審査の内容に関する確認。
プレゼン概要
プレゼンテーション・質疑応答・面接試験(口頭試問を含む)を実施します。なお、全体で20分程度の時間を想定して行います。
◆プレゼンテーション
・個人形式で、事前適性審査時に提出したプレゼンテーション資料を要約して、受験生1人あたり5分(厳守)で行います。
・自身が所有するPCを持参(※)し、発表していただきます。その他の資料を持ち込むことはできません。自身でソフトウェアを設計・開発していることが分かるように留意して、説明を行ってください。
※機器、備品の貸出は行いませんので、電源ケーブル等、必要なものは持参してください。
※HDMI(タイプA)ケーブルを接続して、持参したPCの画面を投影します。自身のPCにHDMIケーブルが直接接続できない場合は、変換アダプタを持参してください。
◆質疑応答・面接(口頭試問を含む)
事前適性審査やプレゼンテーションの内容に関する質疑応答を行うほか、志望動機や高校での数学の学習度合い等について、質問をします。質疑応答・面接の際、一部筆記用具を使用することがあります。
その他特記事項
<事前適性審査について>
出願前に、INIAD Admissions Officeサイトに登録し、オンラインで事前にプレゼンテーション資料を提出必要あり。
*事前適性審査を受験し、学部の定めた基準を満たした場合にのみ「事前適性審査受験証明書」(受験資格)を発行。
事前適性審査の受験方法は、INIAD Admissions Officeサイト(https://www.iniad.org/admissions-office/)で確認してください。
「事前適性審査」に関する問い合わせ先
赤羽台事務課 E-mail : admissions-office@iniad.org
大学の公式情報へのリンク
総合型選抜(AO入試・推薦入試)・小論文対策の個別指導塾 洋々が運営するウェブメディア「洋々LABO」編集部です。総合型選抜(AO推薦)や学校推薦型選抜を中心に、日々の指導現場の視点から受験生のみなさんに役立つ情報を発信します!東京・渋谷に所在しています。