東洋大学総合情報学部AO型推薦入試
AO入試(総合型選抜)・推薦入試のプロによる無料相談受付中!
無料個別相談を予約する >
対象年度:2022
入試日程
以下は2021年度の参考情報です。
【東洋大学総合型選抜AO型推薦入試】
【仮】出願締切 2020年09月18日
【仮】試験日 2020年10月20日
【仮】合格発表 2020年10月28日
倍率情報
年度 | 志願者数 | 最終合格 | 倍率 |
---|---|---|---|
2019 | 8 | 7 | 1.1 |
主な出願資格
以下は2021年度の参考情報です。
募集人員 | 現浪条件 | 評定要件 | 英語要件 |
---|---|---|---|
6 | 無 | 無 | 無 |
・本学当該学科(専攻)を第一志望として入学を志す者(合格した場合、必ず入学することを確約できる者)。
・義務教育終了後にスポーツの分野で顕著な活躍をしたと自認するもの。
主な出願書類
以下は2021年度の参考情報です。
課題レポート
本学所定用紙の「課題論文・レポート・レジュメシート表紙」を表紙として使用し、下記の課題についてテーマを含め、2, 000 字以内(A4用紙にワープロ打ち)の論文にまとめ、ホチキスでとめて出願時に3部提出してください。ただし、図表やデータがある場合は、別にA4用紙1枚の添付を認めます。なお書類・データ等の引用を行う際は、引用元を必ず明示してください(字数制限には含めない)。
<課題>
あなたが行ってきたスポーツの分野における活動について、どのような取り組みをしたか、特に工夫した点などを中心に説明してください。そして、その取り組みがどのような成果につながったか、どのような点が重要と思われたかを説明してください。さらに、これらをどのように今後活かしていきたいかを説明してください。
文字数目安:2000
志願理由書
所定用紙A4サイズ(26行)×1枚
文字数目安:1040
選考の概要
以下は2021年度の参考情報です。
プレゼン概要
試験内容:発表では、出願時に提出した課題について、PowerPointやポスター等を使って8分程度で説明してください。事前申し込みによる視聴覚機器の使用が可能です。なお、プレゼンテーション・質疑応答には口頭試問を含みます。口頭試問は、英語・国語・数学に関する内容とします。
その他特記事項
大学の公式情報へのリンク

AO入試・推薦入試・小論文対策の個別指導塾 洋々が運営するウェブメディア「洋々LABO」編集部です。大学AO推薦入試を中心に、2021年度入試改革や高校推薦入試などについて、日々の指導現場の視点から受験生のみなさんに役立つ情報を発信します!東京・渋谷に所在しています。