総合型選抜(AO推薦)のヒントが見つかるメディア

洋々LABO > 総合型選抜検索データ > 日本大学芸術学部美術学科総合型選抜

総合型選抜(AO推薦入試)のプロによる無料相談受付中!

無料個別相談を予約する >


対象年度:2026年度

入試日程

【日本大学芸術学部総合型選抜】
エントリー書類締切(必着) 2025年9月3日
出願書類締切(必着) 2025年10月7日
試験日 2025年10月26日
合格発表 2025年11月4日

倍率情報

年度コース別志願者数1次通過最終合格倍率
2025彫刻コース7771.0
絵画コース4038251.6
年度コース別志願者数1次通過最終合格倍率
2024彫刻コース2323112.1
絵画コース5656183.1
2023彫刻コース5541.3
絵画コース4545281.6
202228230-
2021彫刻コース6651.2
絵画コース3030181.7
20205245262.0
201932290-

主な出願資格

募集人員現浪条件評定要件英語要件
30

■出願資格(共通要件)
高等学校または中等教育学校などを卒業した者、あるいは卒業見込みの者。またはそれと同等以上の学力があると認められる者。

■出願要件(共通要件)
・入試の内容をよく理解し、エントリーを経て所定の審査を通過した者
・下記の学科ごとの「求める学生像」を理解し、かつ当該学科を第一志望とし、合格した場合に入学を確約できる者

●美術学科
芸術領域において創造的かつ積極的な姿勢を持つ者。以下のいずれかの分野で力を発揮する者が対象:

絵画・版画・彫刻などの創作活動

社会と芸術の関係性に着目した創作

美術に関する理論的研究


・出願前に、エントリーを経て審査を通過することが必要

全コース
①作品のポートフォリオ(選考日当日持参)
これまでに自ら制作した各専門領域に関する作品や活動等をファイルにまとめた「ポートフォリオ」を選
考日当日に持参してください。
※ポートフォリオの持参については,美術学科各コース・各専攻のいずれを受験する場合にも共通です。
※彫刻コース地域芸術専攻においては,活動が多岐にわたるため,美術全般・地域芸術全般・課外活動・ボランティア活動・学校での委員会等,自らの活動報告をまとめたものでも可。
〇ポートフォリオの形式について
・市販のクリアファイル(A4サイズ)1冊にまとめること。
・ページ数,添付作品写真の枚数は自由とする。
・ファイルの1ページ目に,必ず以下の項目を記入した表紙を入れること。
 受験コース(絵画コース/彫刻コース)
 受験専攻(絵画専攻/版画専攻/彫刻専攻/地域芸術専攻)
 受験番号(オンライン受験票に記載されている受験番号)
 氏名
〇ポートフォリオの返却について
実技試験中,ポートフォリオ等を参考に順次面接を行い,面接終了後,ポートフォリオは各自に返却します。

主な出願書類

エントリーシート

・あなたが芸術領域を大学で学ぶために日藝を選択する理由お教えてください。
・あなたが日藝の学びを通して「何ができるようになる」と考えていますか。
・あなたは日藝の学びを通して、どのような表現力を発揮させたいと考えていますか。
・あなたについて自由に表現してください。(自己アピール)

美術学科専用シート
Ⅰ美術に興味、関心を持った理由を記述してください。
Ⅱ芸術活動報告・その他
➀予備校、研究所、私塾等で学んだ内容、名称と期間について記述してください。
②美術展、美術コンクール、その他美術に関する活動歴について記述してください。
③自分の好きな画家又は彫刻家の名前を挙げ、その理由を記述してください。(複数可)
④1年以内に行った美術展(美術館開催)の名前を挙げ、その展覧会の印象・感想等を記述してください。
⑤美術及び、美術関係以外で特筆すべき活動、または自己アピールがあれば記述してください。
⑥将来の希望について記述してください。
⑦“日藝美術学科”についてあなたが持つイメージまたは印象があれば記述してください。

外部リンク

作品ポートフォリオ

外部リンク

選考の概要

面接概要

全コース共通
HPに詳細の記載なし

小論文概要

・絵画コース(絵画専攻)
-実技に関するレポート

・絵画コース(版画専攻)
-実技に関するレポート

・彫刻コース(彫刻専攻)
-実技に関するレポート


・彫刻コース(地域芸術専攻)
-小論文

実技試験概要

-絵画コース(絵画専攻)
試験内容:油彩・アクリル・木炭・鉛筆のいずれかを選択し、静物を描く。
試験時間:5時間30分

-絵画コース(版画専攻)
試験内容:デッサン 鉛筆・木炭のいずれかを選択し、静物を描く。 
試験時間:5時間30分
 

-彫刻コース(彫刻専攻)
試験内容:デッサン:鉛筆・木炭のいずれかを選択して、モノと空間を描く。
試験時間:5時間30分

その他特記事項

大学の公式情報へのリンク

公式HP


当社は、当ウェブサイトに情報を掲載する際には、細心の注意を払っておりますが、これらの情報の正確性および完全性を保証するものではありません。入試に関連する情報は、志望大学・学部のホームページや募集要項などにて、ご自身でも必ずご確認くださいますようお願い致します。また当社は、予告なしにウェブサイト上の情報を変更することがあります。当社ウェブサイトに含まれる情報もしくは内容をご利用になった結果被った直接的または間接的な損失に対し、当社はいかなる責任も負いません。

50分の無料個別相談実施中

総合型選抜のプロがお答えします!

カウンセリングを通じて総合型選抜や学校推薦型選抜の疑問にお答えし、合格に向けたプランをご提案します。

総合型選抜のプロがお答えします!
error: Content is protected !!