武蔵大学社会学部社会学科AO入試将来計画書(GDS)方式
総合型選抜(AO推薦入試)のプロによる無料相談受付中!
無料個別相談を予約する >
対象年度:2026
入試日程
以下は2025年度の参考情報です。
【武蔵大学総合型選抜AO入試】
出願締切 2024年9月12日
1次発表 2024年9月27日
2次試験 2024年10月13日
合格発表 2024年11月1日
倍率情報
年度 | 志願者数 | 最終合格 | 倍率 |
---|---|---|---|
2024 | 3 | 0 | - |
2023 | 2 | 0 | - |
2022 | 2 | 0 | - |
2021 | 2 | 1 | 2.0 |
2020 | 4 | 1 | 4.0 |
2019 | 7 | 0 | - |
主な出願資格
以下は2025年度の参考情報です。
募集人員 | 現浪条件 | 評定要件 | 英語要件 |
---|---|---|---|
3 | 無 | 無 | 無 |
・各方式の合計募集人数が3名
・出願時、下記いずれかの英語外部検定の受験とスコアカードの提出が必須(点数は不問)。
-ケンブリッジ英語検定
-実用英語技能検定
-GTEC(オフィシャルスコアに限る。検定版、CBT タイプが利用可能)
-IELTS(アカデミック・モジュールに限る)
-TEAP
-TEAP CBT
-TOEFL iBT (Test Date スコアのみ利用可能。My BestTMスコアは利用できない。)
-TOEIC L&R/S&W
若しくは、数学か情報処理に関する能力を証明する書類。
主な出願書類
以下は2025年度の参考情報です。
自己紹介書
所定の用紙を用いて、自分を紹介する。これまで何を勉強してきたのか、また将来何を学びたいのかについて具体的に。
①武蔵大学社会学部で具体的に何を学びたいですか。また、学んだことを在学中や卒業後にどのように活かしたいですか。
②課外活動・地域活動・留学・独自に勉強していることなど
将来計画書
(1)自分が大学 4 年間で身につけた英語力及びデータ分析力を活用して、どのようにグローバル社会に貢献したいか、あなたの将来ビジョンを書いてください。社会のどのような課題に関わり、どのような貢献をしたいか、日本語で具体的に書いてください。
(2)体裁について
① 分量:1,500 字程度(図表、写真、文献リストは文字数に含みません)
② 様式:Word 等のワープロソフトを使用し作成してください。その際、A4 サイズ 1 ページあたり 40 字×35 行(マージン:上下左右 30 ㎜)で設定してください。
③ 内容:以下の内容を必ず盛り込んでください。
ⅰ)タイトルと氏名:自分なりのタイトルをつけてください。
ⅱ)将来のビジョンについての説明:できるだけ具体的に書いてください。
④ 注意:文献を引用する場合、自分の意見と文献や資料などで述べられている意見とを区別してください。具体的には、文献や資料などに記載されている内容をそのままレポートに用いる(引用する)場合は、その部分を「」(一重カッコ)で囲むとともに、文献名や資料名、その著者名などを明記してください。文献名などを示さずに引用したり、わずかに改編しただけの文章を用いたりした場合には、盗作とみなされます。
詳しくは、次のテキストの 12 章を参照してください:南田勝也・矢田部圭介・山下玲子著、2024 年、新版、『ゼミで学ぶスタディスキル』、北樹出版
文字数目安:1500
自己アピール文
自己紹介書をもとに、あなた自身をアピールしてください。なお、課外活動、地域活動(ボランティア、NPO 活動など)、留学など特記すべきことがあれば、それを中心に執筆してください。活動や実績に関する資料(制作物、配付資料、賞状、新聞・雑誌・広報紙等の記事など)がある場合は、A4 サイズのコピーを同封してください。
Word 等のワープロソフトを使用し作成してください。その際、A4 サイズ 1 ページあたり 40 字×35 行(マージン:上下左右 30㎜)で設定してください。
文字数目安:1000
選考の概要
以下は2025年度の参考情報です。
面接概要
試験内容:グループ面接。冒頭で英語面接を行います。また、各自5分ずつ将来計画書についてプレゼンテーションをしていただきます。その後、全体でディスカッションを行います。
プレゼン概要
詳細は面接概要に記載。
グループ討論概要
詳細は面接概要に記載。
小論文概要
試験内容:小論文800字
試験時間:80分
その他特記事項
大学の公式情報へのリンク
総合型選抜(AO入試・推薦入試)・小論文対策の個別指導塾 洋々が運営するウェブメディア「洋々LABO」編集部です。総合型選抜(AO推薦)や学校推薦型選抜を中心に、日々の指導現場の視点から受験生のみなさんに役立つ情報を発信します!東京・渋谷に所在しています。