こんにちは。 ここ数年、ちょくちょく行っている「いきなりステーキ」で、目の前に1.5キロの肉を並べて嬉々としている女性を目の前にし、なんだかひれ伏すような気持になった洋々テリーです。私もまだまだです。 さて、本日2本目は早大学院の自己推薦入試を整理したいと思います。まずは入試のスケジュールをおさらいしておきます。 ●早大学院・自己推薦入試のスケジュール 出願期間:2018年1月15日(月)・16日(火)…消印有効 試験日:2018年1月22日(月) 発表日:2018年1月23日(火) 昨年度まで [→続きを読む]

おはようございます!洋々のテリーです。 昨夜は、満月かどうかは分かりませんが、月がとてもきれいでしたね。月でもお日さまでも星でも、これと同じものを世界中のあちこちで色んな人が見ていると思うと、とてつもなく胸が高まります。なぜか。 さて、今日は本庄α選抜です。本日最後の説明会が本庄で開かれます。2018年度の受験をお考えの方は、しっかりと情報収集をしてきてください。本庄のα選抜のスケジュールについて確認しておきたいと思います。 ●早稲田本庄・α選抜のスケジュール 出願期間:2017年12月21日( [→続きを読む]

おはようございます。 昨日は文化の日、日本国憲法が公布された日ですね。中高生と話している時、明日の祝日は何の日かをよく尋ねるのですが、半分くらいが名称すら知らない印象があります。それじゃ、ただ休んでるだけじゃん^^; 今年、慶應義塾大学の入試の論述でも祝日に絡めた問題が出ましたが、「常識」はどこで効いてくるか分かりません。受験や仕事に直結するか否かという次元ではなく、アンテナを広く張っておきたいところです。洋々テリーです。 そして、早慶の最後の説明会、志木高の学校説明会も開催されました。いいお天 [→続きを読む]

ダルビッシュ投手の不調もあって終わってしまったワールドシリーズでしたが、DeNAが勝ち日本シリーズはまだ続いてくれます。こんにちは。洋々のテリーです。 さて今回は、女子高の推薦入試です。慶應では慶應女子のことを「女子高」と呼びます。ですので、大学入学当初の自己紹介で、「だからどこの女子高よ?」と聞き返してはいけません。まずは、その女子高のスケジュールと出願準備の注意事項についておさらいします。 ●女子高・推薦入試のスケジュール 出願日:2018年1月15日(月)配達日指定 試験日:2018年1月 [→続きを読む]

その言動が物議を醸すこともあるフィリピンのドゥテルテ大統領の来日中に、渋谷スクランブル交差点に大量発生したお化けも大過なくやり過ごした警察の方々には、本当に頭が下がります。今週末のトランプ大統領の来日も、滞りなく行われることを願っています。 おはようございます。洋々のテリーです。 ようやく変わりつつある印象もありますが、いまだに推薦入試を正しく理解されていない方もいらっしゃいます。今回は、誤解されていることの多い「推薦」という言葉の意味について書きたいと思います。 まず、ここで扱う「推薦型入試」 [→続きを読む]

皆さんこんばんは。洋々のテリーです。 11月に入りましたので、そろそろ個別の入試制度の解説をしていきたいと思います。 トップバッターは、塾高・推薦入試です。まずはスケジュールを確認しましょう。 ●塾高・推薦入試のスケジュール 出願期間:2018年1月16日(火)必着(配達日指定郵便) 1次発表:2018年1月22日(月)1330~1500(構内掲示) 2次選考:2018年1月23日(火) 合格発表:2018年1月24日(水)1330~1400(構内掲示) 塾高・推薦入試は出願締切が1/16(火) [→続きを読む]

こんばんは。 日本シリーズが少なくとももう1試合続いて嬉しい洋々のテリーです。今日もDeNAが勝てばもう一日延びますね。頑張れ、DeNA。 さて、10月に2018年度の募集要項が出そろい、推薦入試の準備もいよいよ本格化して参ります。 「ゲームを制するにはゲームのルールを熟知すべし」 ということで今回は、2018年度の募集要項を踏まえて早慶附属・係属高の推薦型入試の大まかな「ゲームのルール」のお話をしたいと思います。今年度も昨年までと大きな仕様の変更はありません。 一言で「推薦型入試」と言っても、 [→続きを読む]

おはようございます。 12月までコートを着ないというやせ我慢が、今年はもう途切れてしまいそうな洋々テリーです。朝晩冷え込みますね。 さて、今回は11月に予定されている、早慶MARCH附属校・係属校の学校説明会のご案内です。学校説明会は今月でほぼ終了となるので、受験を考えていらっしゃる学校で、まだ説明会に行ったことがない方は、ぜひ予定を押さえておきましょう。 ●11月の学校説明会 11/3(金・祝) 志木高(1回目1230~、2回目1400~) 11/4(土) 早大本庄(1回目1340~、2回目1 [→続きを読む]

MARCH附属校の推薦型入試の全体像2018 こんにちは。洋々テリーです。 今回はMARCHと呼ばれる首都圏の有力私立大学の附属高校の推薦型入試について見ていきましょう。ちなみに、MARCHとは5つの大学の頭文字を取ったもので、明治(M)、青山学院(A)、立教(R)、中央(C)、法政(H)をまとめて呼ぶときに大学受験業界では一般的に使われるものです。早慶上理G-MARCH、明学成成獨國武、日東駒専大東亜帝国、とほぼ当時の偏差値順に並んでいたこともあり、語呂合わせが好きだった私も受験生の頃に面白が [→続きを読む]

こんにちは。洋々テリーです。 高齢化社会と言われますが、元気なお年寄りが増えて、お年寄りの定義が難しくなっています。最近姿が見えないと思った父は、どうやらクロアチアに行っているようです。困ります。 さて、明後日(11月3日)の慶應義塾志木高の説明会を最後に、早慶の附属・係属校の説明会が一巡します。塾高、学院、早大本庄など、複数回説明会を実施している学校は11月にも予定されているところもありますので、まだ説明会に参加できていない方は、チェックしておきましょう。 11月に入ると、どんなにのんびりした [→続きを読む]