総合型選抜(AO推薦)のヒントが見つかるメディア

洋々LABO > AO推薦入試検索データ > 國學院大學文学部日本文学科公募制自己推薦(AO型)

総合型選抜(AO推薦入試)のプロによる無料相談受付中!

無料個別相談を予約する >


対象年度:2025

入試日程

【國學院大學公募制自己推薦(AO型)】
【仮】出願締切 2024年10月6日
【仮】1次選考(経済学部のみ) 2024年10月22日
【仮】1次発表 2024年10月25日
【仮】2次選考 2024年11月12日
【仮】合格発表 2024年11月22日

倍率情報

年度志願者数1次通過最終合格倍率
20239159312.9
20229062342.6
20219443234.1
202012350215.9

主な出願資格

以下の内容は過去の年度の情報です。

募集人員現浪条件評定要件英語要件
23

・入学までに「古典A」「古典B」「現代文A」「現代文B」およびそれに相当すつ教科を履修していることが望ましい。

主な出願書類

課題レポート

出願要件の志望項目(志望コード C31~C35)のうち、日本文学科で研究してみたいと思う具体的な研究テーマを一つ決めて、その研究計画を論述する。あなたがそのテーマを選んだ理由や動機、そのテーマの面白さ、そのテーマを研究するために必要と思われる実践的な調査や作業、予想される問題点、そのテーマを研究することの意義などについて、自由に記述しなさい。

<志望コードと志望項目>
C31 日本古典文学の学修・研究
C32 日本近現代文学の学修・研究
C33 日本語(古代語・現代語・方言など)の学修・研究
C34 伝承文学(民俗学、口承文芸、祭礼・芸能など)の学問・研究
C35 書道に関する学修・研究

【例】「『源氏物語』の登場人物と楽器」「谷崎潤一郎『細雪』の研究」「『今昔物語集』の敬語」「岩手県三陸地方の神楽について」など。

☆選考のポイント
研究テーマが明確で具体的であればあるほど評価が高くなります。レポートの内容が出願要件のうち、自分が選択した項目と合致するように注意してください。
学科への志望動機や抱負などは、課題レポートではなく、志望理由書に書いてください。

文字数目安:1200

外部リンク

志望理由書

國學院大學の日本文学科に入学して、何を、どのように学びたいと考えているのか、どの専攻に進み、どのようなジャンル(時代・作品・作家など)を研究し、どのようなテーマで卒業論文を書きたいと考えているのか、できるだけ具体的に詳しく記述しなさい。また、あなたがこれまで学校の授業以外に、「文学」とどう関わってきたか、これからどう関わっていきたいと考えているのかを、合わせて記述しなさい。

☆選考のポイント
・あなたがどういう人間で、あなたのどういうところが國學院という大学にむいているのか、という点を「自己推薦」するものです。
・日本文学科での「学び」について記述するものであり、学科の「学び」に直接関わらないこと(部活動やスポーツなど)を書いてはいけません。「学び」以外の自己アピールは、「活動レポート」に記載してください。
・國學院大學の特色は、図書館の蔵書が多いとか、教員になる卒業生が多いといった表面的なことだけではありません。これまで國學院大學が取り組んできた多様な「研究」の歴史を調べてみて、その特色をできるだけ理解した上で、より深い志望理由を考えてみてください。

文字数目安:1000

外部リンク

活動レポート

学内外問わず、過去3年間程度で主体的に取り組んだ活動を1つ選び、800字以内で記入してください。レポートのみを提出し、参考資料などは添付しないでください。

文字数目安:800

外部リンク

選考の概要

面接概要

試験内容: 日本文学科での勉学・研究に対する目的意識・修学意欲などについての面接を行う。(古典の基礎知識を含む。)
試験時間:20分

☆選考のポイント
・第1次選考に提出された各書類の内容に基づいて、日本文学科での「学び」に対する意欲の強さを確認します。
課題レポートの内容についても具体的に質問します。さらに、日本語学・日本文学・伝承文学・書道への関心の高さや、高等学校卒業までに身についているはずの国語の常識についても確認します。
・同時に、あなたが本当に日本文学科にあっているかという適性も確認します。適性というのは、何よりも読書が好きか、本当に文学が好きか、といったことです。
・面接では、その場で考えて答える自然な対話を高く評価します。無理に自分をアピールする必要はありません。ぜひ自然体で臨んでください。

小論文概要

<日本文学科>
試験内容:古文を読んでの論述、全体で1,000字程度。
以下の3種の古語辞典のうち、紙に印刷された辞書を1冊のみ当日持ち込み可とします(但し、書名に「全訳」とあるものは不可)。電子辞書は不可。
『旺文社 古語辞典』(旺文社)、『古語林』(大修館書店)、『新明解古語辞典』(三省堂)
試験時間:80分

☆選考のポイント
これからの日本文学科で学んでいくために必要な、総合的な知的能力があるかを測る論述試験です。文章を読んで類推し創造する力と、自然な日本語の表現能力を重視します。

その他特記事項

大学の公式情報へのリンク

募集要項


当社は、当ウェブサイトに情報を掲載する際には、細心の注意を払っておりますが、これらの情報の正確性および完全性を保証するものではありません。入試に関連する情報は、志望大学・学部のホームページや募集要項などにて、ご自身でも必ずご確認くださいますようお願い致します。また当社は、予告なしにウェブサイト上の情報を変更することがあります。当社ウェブサイトに含まれる情報もしくは内容をご利用になった結果被った直接的または間接的な損失に対し、当社はいかなる責任も負いません。

50分の無料個別相談実施中

総合型選抜のプロがお答えします!

カウンセリングを通じて総合型選抜や学校推薦型選抜の疑問にお答えし、合格に向けたプランをご提案します。

総合型選抜のプロがお答えします!