第157回:フランス旅行記~サントボームの美しい景色~
15日から30日まで、フランスに母と旅行に行っていました。
長いバカンスですね。(笑)
この旅行、今までの旅行で一番いい!と思える、本当に素敵な旅でした。
これから何回か、この旅行で行った、皆さんにおすすめの場所をご紹介したいと思います。

この景色、見てきました。
南フランスのサントボームという場所です。
マルセイユまで飛行機で行き、そこから車で移動した場所にあります。
日本人には一人も会いませんでした。(今回の旅は、基本的に日本人にはあまり会いませんでした;;)
ここは、イエスキリストの妻だったとされているマグダラのマリアが、イエスが亡くなってから来て、死ぬまでの30年間いたと言われている洞窟がある場所です。
今回の旅は、マグダラのマリアを巡る旅だったので、ここからスタートしました。
洞窟には、多くのカトリックの人がいらっしゃって、お祈りをされていました。
私は宗教を信仰しているわけではありませんが、そんな私でも、とっても神聖な場所だと感じました。
でもここ、行くのがとっても大変なんです。
岩山をひたすら登ったところにあります。

この写真の、上にちょこんとあるのが、訪れたところです。
この岩山を登ってやっとのところにあります。
私は山登りを普段あらするような人ではないので、とても大変でした。
でも、登りきったときの景色は、今まで見たこともないようなもので、本当に感動しました。
空って、こんなに青いんだ。
空って、こんなに広いんだ。
自然って、こんなに素敵なんだ。
色んなことを感じました。
そして、日本にいると、スカイツリーとか建物がすごい!って話題になるけど、その何倍も何倍も、自然のほうが魅力的だなーと感じました。

東京にいると、常に自分の頭の中は考えることでいっぱいでしたが、それが良い意味でぱーっとなくなるような、そんな感覚でした。
本当に感動しました。
南フランスに行く機会がある方がいらっしゃいましたら、ぜひぜひ行ってみてください♪
慶應義塾大学 総合政策学部 山本 峰華