第34回:口腔ケア・食事介助

未分類

周りをみるとカップルだらけでの胸が痛いクリスマス期間もとうとう終わった(笑)昨夜に学年会(クリスマス会)をしたらしく、みんな疲れ気味の顔だった。ちなみに私は行っていない(笑)そのかわり同じ学部の友人と少しだけおしゃれなパスタを食べた。湘南台に美味しいパスタ屋さんがあると思っていなかったので正直嬉しかった。これから自炊をしないときは通いたいと思う。そして最後の実技テストである口腔ケアと食事介助も終わった。もちろん合格!どや(笑)口腔ケアよりも食事介助が思ったよりも大変であった。【体が動かない患者や利き手が使えない患者目が見えない患者、角度を30度の状態を維持した患者】などさまざまな患者の状態を想定したテストであった。私は利き手が使えない患者を体験したのだが、柔道で両利きの練習をしていたため、利き手ではない状態でもスイスイと食べることができた。そして一番乗りで完食!介助する看護師役が「俺、何も介助してねー」と言っていたので「あっしまった!」と思いながら看護師役には謝った(笑)色々な友人に聞くと食べさせてもらっても、目隠ししながら食べても、おいしさは半減してしまうし、角度が30度は食べにくくて大変だし、利き手じゃないとまったく食べることができないなどの意見を聞いて結論、自分の口、自分の手、自分の目、一番食べやすい姿勢で食事を摂ることがどんなに大切で幸せなことなんだなと思った。であった。口腔ケアも同じく自分の手で歯を磨けることが一番だと感じた。患者はこのようなことができない状態にいるとなると、患者の苦しい気持ちが理解できる。実技テストは終わったが、まだ筆記テストがある。ちなみに授業の3分の2以上の出席と実技テスト全て合格で筆記試験を受ける資格が貰える。単位獲得はこれからが勝負だ。授業、実技で学んだことを筆記テストで理解を深めていきたいと思う。

更新:2012-12-26
慶應義塾大学 看護医療学部 (2012年4月入学) 三浦高介