第5回:外国語の勉強

未分類

さて、今回はいわゆる第二外国語についてお話ししたいと思います。SFCにはたくさんの第二外国語が設けられています。その中で私は中国語を履修していたので、そのことについてお話します。まずSFCのかわっているところのひとつに英語が必修科目でないこと、さらにいえば一年の春学期は英語を履修することができないことがあげられます。なので第二外国語に力を入れたい人にはとても深い勉強ができると思います。実際私は中国語をなんとなく履修することになってから一学期たって、とてもはまってしまい、この夏休みも自主的に復習等をやっております。レベル別に分かれているため、しっかり続けている先輩方の中にはペラペラ話せるようになっている人もいます。
中国語基礎クラスの場合、少人数制になっていて、週2回(1回は日本人、もう1回は中国人)の授業をおこなっています。毎週のように単語のテストなどが設けられているので、しっかりとした理解を確かめてから進むことができます。
授業内容もとても面白く、中国語のビデオをみたりします。中でも一番おもしろく毎週やるものが劇です。2、3人で1グループを作ってみんなの前で中国語の劇をやります。はじめはやはり恥ずかしいですが、コミュニケーションができたり、発音の練習になったり、ほかの人の発音の仕方を指摘しあったりできて楽しいです。
私は夏休み、中国語を自主的にも学んで、レベルの高い授業をうけれるようにがんばりたいと思います!
みなさんも充実した日々を送りましょう♡

更新:2012-08-16 慶應義塾大学 環境情報学部 吉川 実亜