第737回:ゴルフデビュー①
柔道を引退してからのこの7年間、何回かは「ゴルフ始めようかと思っている」って周りに言ってきたし、僕自身その都度本気でそう思っていたんだけれど、「左利きで・・・」とか「初期投資が重たくて・・・」とか、細々した障壁にぶち当たり、なかなか始めてこなかったゴルフを、この前やっと始めた。
なにをもって“始めた”と言うのかは難しいところだが、クラブ一式手に入れて、ゴルフスクールに入会して、それに週3回くらいはちゃんと通っている僕は、まぁ“始めた”と言って差し支えないはずだ。ちなみにまだコースには出ていない。「コースに出てない奴が始めたとは言えない」という声が聞こえてきそうだが、そんな文句は一切受け付けない。僕の気持ち的に始めたと思っている。ついに藤井もゴルフを始めたのだ。
少し繰り返しになってしまうが、キッカケはクラブを一式手に入れたところだ。みなさんご存知のとおり僕は5月末が誕生日だ。そのプレゼントとして6月上旬に中古のクラブセットをもらった。メルカリで、関西に住むおじさんから買い取って、送ってもらった。僕自身、メルカリで買ったことも出品したこともないけれど、横で見ていて「便利でサステナブルな世の中」を感じた。ちなみにレフティのセット。ここまでしてもらったら、もう始めないのは失礼だ。そしてやるからには、僕の性格としてちゃんとやりたい。だから、近くのスクールを調べて、見学に行って、その場で入会して、今に至るという流れ。