第14回:【教授にインタビュー】

未分類

7月30日私は教授にインタビューした。
いきなりそんなこと言われても混乱してしまうので教授にインタビューするまでの経緯を以下に書いていく。私のことだから、途中で話が脱線してしまっても、目を瞑ってほしい。目を瞑りながら読んでほしい。いきなり高度な技術を要求してしまい申し訳ない。気にせずに進めたいと思う(笑)
私は慶應義塾大学の学生団体(CISCA)に所属している。簡単に説明すると慶應の医学部、薬学部、看護医療学部の医療系3学部しか入れない団体だ。活動内容は…調べてみてください(笑)私はこの学生団体を高校3年生のときに慶應理工学部の先輩に教えてもらった。受験も終わっていたので代表の方に連絡を取り一度お食事に行きCISCAがどんなことをやっているのか詳しく聞いて入ることを決めた。一刻も早く入りたかった私は『今すぐに入れてください』と頼んだが、だめだった。しかし入学の一日前に例会に呼ばれ、正式にCISCAに入ることが許された。本音を言うともっと早く入りたかった(笑)驚いたのが同じ日に医学部の友人も入っていた。入ったのはいいものの、今に至るまで1回しか顔をだしていない。そして時間のある夏休みにCISCAの活動が始まった。それが 【教授インタビュー】各学部がインタビューしたい教授を決め実際にメールでアポをとり、インタビューしにいく。そしてインタビューした内容を冊子にする。その冊子は医学部、薬学部、看護医療学部で一冊ずつ。合計3つの冊子ができる。最後は全ての冊子を合わせてCISCA提出する。前置きが長くなったがこれが教授にインタビューする経緯である。内容は文字数の関係上詳しく書けないが、とっても心に残った話をここに書く。『看護医療学部だから看護の分野だけ勉強すればいいってもんじゃない。幅広くたくさんのことが大切です』全くその通りだと思う。今の看護界、看護しかできない看護師なんて求めていないだろう。教授と同じ考えなだけで、どやっていた私の一日であった。

更新:2012-08-02
慶應義塾大学 看護医療学部 (2012年4月入学) 三浦高介