第43回:ポツダム/ドイツ【世界撮り歩記】
未分類
「ポツダム」
そう聞くと日本人がまず最初に思い浮かぶのは、
「ポツダム宣言」だろう。
1945年ポツダム宣言を受諾して太平洋戦争は終結した。
そのポツダムはベルリン近郊の静かな街である。
ベルリン中央駅から約25分で到着する距離にあるのでぜひ訪れてみて欲しい。
見所としては世界史にも登場するサンスーシ宮殿などがある。
サンスーシとは憂いの無いという意味で、公園が広大に広がっている。サンスーシ宮殿を含めて6つの宮殿があったりもする。春先に行ったのでまだ寒くて水が凍っていたのが印象的でその上を鳥が歩き回っていた。
時々走ってすべっているまぬけな鳥も多くて非常に楽しかった。
1枚目=ポツダム中央駅。デザインがおしゃれ!
2枚目=サンスーシ宮殿に続く公園
3枚目=宮殿前の凍った湖
4枚目=サンスーシ宮殿




更新:2011-08-27
慶應義塾大学 法学部政治学科 井上貴史
慶應義塾大学 法学部政治学科 井上貴史