第26回:サークル(2)
こんにちは。もう9月も終わりに近づいていますね。インフルエンザに気をつけながら頑張りましょう♪
さて、SILS徒然コラム第26回目は、前回のサークルの回の続きです。今回はSILS生がどのようなサークルに興味があるのか、を紹介します。
SILS生のための音楽バンドサークルがあるのですが、私が見た限りでは、そこに所属している人が多い気がします。私自身が入っているわけではないので他の人から聞いた話になりますが、そのサークル内はSILS生のみのため、同じ学年で友達ができやすいようです。
また、先輩達から留学の準備や留学先の選び方、授業の話などが聞けるそうです。ライブの日などもSILSの日程(他学部とは異なることが多い)にあわせて日にちを設けるため、SILS生が過ごしやすい環境のようです。他には、国際交流系のサークル(早稲田に2つ存在する)と英語サークルが多いと思います。どちらも、国際交流イベントや英語のスピーチ大会などをしているので人気です。
上記のサークルにSILS生は比較的多めですが、もちろんオーケストラやテニスサークル、スキーサークルなどに所属している人も大勢います。私は、音楽系のサークルに所属しています。そのサークル内で1年生のSILS生は私一人ですが、他学部の人と知り合うことができ、とても楽しく過ごしています。
また、サークルに所属していなくても自分の興味があることやバイトを頑張って毎日が充実しているという人もいます。考えてみると大学生活の何(サークル、バイト、学業、趣味など)に重点を置くか、ということによって、どのサークルや部活に所属する、もしくはしないかが決まるのかな、という気がします。
サークル以外にも早稲田では委員会やボランティア、インターンシップなど様々なアクティビティーがあります。自分がこんなことがしたい、と思ったら、すぐにでも行動できるのが早稲田のいいところだと思います。
今回はSILS生とサークルについて紹介しました。次回は、第2セメスター、秋学期について紹介します。