慶應義塾大学環境情報学部 一般入試合格!倉田さん | 総合型選抜の個別指導塾 洋々

慶應義塾大学環境情報学部 一般入試合格!倉田さん

総合型選抜の個別指導塾 洋々 > 洋々 卒業生の合格校 > 一般入試 > 慶應義塾大学環境情報学部 一般入試合格!倉田さん

得意な数学に加えて小論文を鍛えて慶應環境情報学部一般入試合格!

洋々で指導を受けることで、何を書けばいいかわからなくなったときに、決まった手順で書くべき意見や根拠を導き出せるようになりました。

東京都私立品川女学院高等部

慶應義塾大学環境情報学部一般入試 合格

この度は志望校合格おめでとうございます!まずは慶應SFCを目指したきっかけを教えてください。

もともと兄が慶應に行っていたこともあり慶應に行きたいなと思っていました。具体的に志望大学学部を考えたのは高2の秋くらいです。いろいろなことをやっていて面白そうということで慶應の中でもSFCの総合政策学部か環境情報学部に行きたいと思うようになりました。

志望校をSFCに決めたあとどのように準備をしてきましたか?

元から数学が好きだったことに加えて、SFCの過去問を見たところ英語は難しそうだったので、数学と小論文の2科目で受験しようと思いました。SFC以外の学校も受けるつもりだったので英語も勉強は続けましたが、数学に重点を置いて準備しました。数学は兄が個別指導を受けていた方に私もお願いしました。参考書の基礎問題とSFCの過去問を中心に週1回のペースで教わりました。

小論文はどのように準備されましたか?

洋々に来るまでは全く準備していませんでした。学校で小論文を書く機会があり、そこで自分が全く小論文を書けないことに気づき、慌ててネットで塾を探して洋々を見つけました。洋々の小論文対策は非常によかったです。こんなに書けるようになるとは思いませんでした。洋々で指導を受けることで、何を書けばいいかわからなくなったときに、決まった手順で書くべき意見や根拠を導き出せるようになりました。洋々に通っていなかったらどうなっていたか想像できないです。学校だと集団でしか見てもらえなかったのですが、洋々では個別に自分の書いたものに対し細かい指摘をもらうことができたのがよかったです。月2回くらいのペースもちょうどよかったですね。1月くらいには何とかいけるかもしれない、という感触を得ました。

受験のプロセスを振り返ってもっとこうしたらよかったということはありますか?

入試本番で結構緊張したのでもっと模試をたくさん受けて場慣れをしておけばよかったと思いました。本番はセンター試験が最初だったのですが緊張しすぎて試験中に泣いてしまいました(笑)。私立しか考えていなかったのでセンター試験はそこまで重要ではなかったのですが散々な出来でした。受けていくうちにだんだん慣れてきて最後のSFCの試験のときにはだいぶ落ち着いて受けることができました。

今後SFCの受験を考えている方にアドバイスをお願いします。

過去問を繰り返すのが大事だと思います。それからSFCの場合、試験の本番でびっくりするような問題がでることもありますが、深呼吸して落ち着いてあきらめずにできるといい結果に結びつくと思います。是非頑張ってください!

どうも有り難うございました。倉田さんの今後のご活躍を、洋々のスタッフ一同、心よりお祈り申し上げます。

総合型選抜とは? / 志望理由書の書き方 / 自己推薦書の書き方 / 小論文の書き方 / 大学受験の面接

洋々オンラインでAO入試対策
まずは無料個別相談へ
総合型選抜(AO推薦)のプロがお答えします!

カウンセリングを通じて総合型選抜・学校推薦型選抜の疑問にお答えし、合格に向けたプランをご提案します。

総合型選抜のプロがお答えします!