高校で活発に活動してきたことをアピールし、見事、慶應SFC夏AOに合格!
「自分が言いたいことがすべて詰まった書類を提出することができました」
H.さん
慶應義塾大学 総合政策学部 夏AO入試 合格
合格おめでとうございます!合格した今の気持ちを教えてください。
提出した書類は納得できるものでしたが、SFCのAOはレベルが高いので、受かったらラッキーと思っていました。そのため、合格とわかってとてもびっくりしました。
慶應SFCを志望したきっかけを教えてください。
もともとは内部進学で大学に進学しようと考えていたのですが、アメリカに留学した際に出会った同学年の生徒のアクティブな行動力に影響を受けて、自分も何かにチャレンジしてみたいと思っていました。幼稚園から内部進学で今まで時間を過ごしてきましたが、自分の興味があることを面白く勉強できるSFCが調べれば調べるほど魅力的に見えてきて行ってみたいと思うようになりました。
なぜAO入試で受験しようと考えたのですか?
一般入試の勉強に不安を感じていたのも事実ですが、AO入試だと自分のこれまでの経験が全てアドバンテージになると思いました。
高校時代はどのようなことに取り組んできましたか?
週に3、4回英語の塾に通い英語力をつけて、高2でアメリカに留学しました。はじめて寮生活を経験したことで学びがたくさんありました。
自分の出自やアイデンティティについて考えるきっかけになり、その頃から日本に住む外国人に興味を持つようになりました。
帰国後は学生団体の活動でイベントを主催したり、ワークショップを企画したりしたほか、ウェブメディアを立ち上げ、運営に携わりました。
出願書類はいつ頃からどのように準備しましたか?
帰国後の4月ごろから始めました。
SFCのシラバスや研究会のこと、どんな教授がいるのかなど、一人では調べ方がわからないこともありましたが、そんな時はメンターの方からアドバイスをいただきました。オススメの本なども積極的に読みました。
プロの方はフランクな方で、言語化できていない私の想いや拙い言葉を理解してくださって、とても充実したサポートでした。プロの方に指摘していただき、自分で納得することがたくさんありました。最終的に出願する時にはこれまでの想いや研究テーマがきちんと指定の字数内に収まっていて自分でもとても驚きました。自分が言いたいことがすべて詰まった書類を提出することができました。
今年度の夏AOではコロナの影響で面接はありませんでした。私は面接が得意なので、実施がなくなる可能性があることを聞いて少し残念に思いましたが、その分動画の制作に時間をかけました。3分という短い時間の中でできるだけ自分のことを知ってもらえるよう編集にこだわり、イントロを工夫してテロップや曲をつけて見やすさを意識しました。
入学後の抱負を教えてください。
面白いことに挑戦することも大事だけど、基礎的な知識をつけることも大事なので、地に足をつけてしっかり実学を学びたいです。面白いことに手を出しすぎてしまうと収拾がつかなくなるので、計画的に、自分の研究テーマに沿って履修を考えていきたいです。
自信を持って卒業できるように頑張ります。
全体を振り返って、その他に洋々の良かった点があれば教えてください。
大人の先生に教えてもらうのが苦手な私にとってメンターの方とのサポートはとても合っていたと思います。歳が近い方と議論をしたり、受験の経験談を聞いたりするのはとても面白かったです。終始緊張することなくサポートを進めることができました。
今後受験する方へのアドバイスをお願いします。
自分の研究テーマに沿ったSFCの教授を見つけるのは大変ですが、教授が書かれた著書や論文を読むと参考になると思います。教授の本だけでなく、興味関心につながる本はたくさん読むようにしていました。
高校時代は勉強も大事ですが、いろいろな活動に積極的に参加されると良いと思います。ボランティア活動はハードルが高いと思う人が多くいますが、参加すると学びや発見があります。私も消極的な頃もありましたが、参加してみてそれらがAOで活かされていると思いました。
ありがとうございました。H.さん今後のご活躍を、洋々一同心よりお祈り申し上げます。