第一志望を諦めず、三度目の挑戦で早稲田大学国際教養学部に合格!
「バックアップサポートが充実しており、疑問点や不明点はすぐに解決できます。」
Aさん
奈良県私立N高等学校
早稲田大学国際教養学部 一般選抜 合格
合格おめでとうございます!合格した今の気持ちを教えてください。
ありがとうございます!現役で一度落ちて、総合型選抜も落ち、3度目の正直で一般選抜に挑戦して合格することができたので嬉しいです。
早稲田国際教養を志望したきっかけを教えてください。
関西出身なので関西の大学を考えていましたが、父から早慶を勧められたことがきっかけです。英語や海外で過ごすことが好きで、大学は国際系の学部を考えました。目指すのであれば一番高いところに行きたいと思い、早稲田の国際教養学部を第一志望に決めました。
高校時代はどのようなことに取り組んできましたか?
硬式テニス部で部長を務めました。文化祭では油淋鶏を作って販売したり、お化け屋敷を作ったりするなど、学校行事に力を入れました。
筆記試験に向けてどのような準備をしましたか?
第一志望は総合型選抜だったので、11月下旬の合格発表から一般に切り替えました。筆記試験は洋々のクリティカルライティング講座を受けたので自信がありました。エキスパートが早稲田大学国際教養学部出身で、大学生活の話を聞くことが出来ました。ライティングでは「goodやbadなど、抽象的な表現を避けた方が良い」とアドバイスを頂きました。問題は、過去問だけでなくNew York Timesなどの英字新聞から出題があり、充実した内容でした。
本番当日はいかがでしたか?
緊張しました。共通テストの手応えがなく、2次試験で挽回するしかないと考えていました。周りと差をつけられるよう、英語の試験が例年よりも難しいことを願っていました。思い通り、例年より難化傾向で手応えがありました。
入学後の抱負を教えてください。
早稲田大学の国際教養学部は1年次夏までの成績で留学先が決まるので、留学先を選べるように好成績を修めたいです。
全体を振り返って、その他に洋々の良かった点があれば教えてください。
バックアップサポートが充実している点です。たとえば、分からないことがあればWeb塾でいつでも質問したり、洋トピアや自習室で他メンターの方に相談をしたりと疑問点や不明点はすぐに解決できます。おかげで消化不良を抱えずに受験を終えられました。
今後受験する方へのアドバイスをお願いします。
合否は別として、総合型選抜の経験は人生の役に立つはずです。自分を見つめ直す良い機会になります。
ありがとうございました。Aさんの今後のご活躍を、洋々一同心よりお祈り申し上げます。