一般選抜準備も並行して行いながら、総合型選抜の準備も怠ることなく進め、見事慶應義塾大学法学部政治学科に合格!F.O.さん | 総合型選抜の個別指導塾 洋々

一般選抜準備も並行して行いながら、総合型選抜の準備も怠ることなく進め、見事慶應義塾大学法学部政治学科に合格!F.O.さん

総合型選抜の個別指導塾 洋々 > 洋々 卒業生の合格校 > 慶應法 FIT入試 > 一般選抜準備も並行して行いながら、総合型選抜の準備も怠ることなく進め、見事慶應義塾大学法学部政治学科に合格!F.O.さん


一般選抜準備も並行して行いながら、総合型選抜の準備も怠ることなく進め、見事慶應義塾大学法学部政治学科に合格!

「洋々の良い点は、自分のために最大限メンターやプロの方が時間を費やしてくださるところです。」


F.O.さん

X高校

慶應義塾大学法学部政治学科 FIT入試B方式 合格

慶應義塾大学


合格おめでとうございます!今の気持ちを教えてください。

ありがとうございます。合格発表当日は物凄く不安で、あまり期待しないで発表を見たのですが、「合格」の文字を見て、本当に安心しました。


慶應義塾大学法学部を志望したきっかけを教えてください。

私は元々別の塾に通っていたのですが、洋々の個別相談で担当者の方に慶應義塾大学法学部を薦めてもらい興味を持ちました。その後、別の塾で探求を進めていくうちに、やはり慶應義塾大学法学部が気になると思い、ODAに取り組んでいるプログラムに参加しました。開発援助に関するプログラムを中心に国際政治に関して学ぶことが多かったので、法学や政治についてさらに学びたいと思い、そのまま慶應義塾大学の法学部の受験を決めました。


なぜFIT入試で受験しようと考えたのですか?

元々大学受験は一般選抜で考えていたのですが、少しでも合格する可能性が上がるならと思い、高校2年生の春ごろから他の入試方法を探してFIT入試での受験も考え始めました。私は課外活動に取り組んではいましたが、ボランティア活動などは行っておらずあまり自信もなかったため一般選抜と並行しながら推薦入試の準備を進めていきました。


高校時代はどのようなことに取り組んできましたか?

高校では部活動以外にもバレエを習っていたり、一般選抜のための塾にも通ったりなどかなり詰め込みながら高校生活を過ごしていました。バレエは何か特別大会に出たりなどはせずに習い事程度だったので、その実力よりも長く続けてきたことをアピールしました。


出願書類はいつ頃からどのように準備しましたか?

高校3年生のときに前に通っていた塾で書類作成をしていたのですが、さらに書類のクオリティを上げたいと思い、洋々に入会しました。課外活動で中々書類の準備に時間を割くことができなかったのですが、メンターの方もその事情を理解してくださり、サポート時間内で出来る限り書類作成をし、添削も行っていただきました。志望理由書以外でも志願者調書で言い回しに関して困っていた際に、文章作成の専門家であるプロの方からアドバイスをいただき、詰めていくことができました。毎回、サポートの度に新しい課題が浮き彫りになりその対策を都度行っていたので、着実に書類作成に励むことができました。


2次選考に向けてどのような準備をしましたか?

洋々では小論文のサポートを受講し、さらに「2次選考公開直前演習」も受講しました。サポートでは過去問以外にもエキスパートの方が独自で作成した問題も解き、かなりの数、問題を解いたと思います(笑)
そのおかげで、色々なパターンの問題を解くことができ、それが自分の自信にも繋がりました。面接に関しては、以前通っていた塾でも対策を進めながら、GMの江口さんにも面接のコツを教えてもらいました。


本番当日はいかがでしたか?

本番当日は、終わった瞬間に自分の力を全て出し尽くしたと思えたのですが、発表まで約1ヶ月あったので、その間に段々と自信を失くしてしまいました (笑)
ただ、終わったことはもうやり直せないのでそこから切り替えて一般選抜の準備を進めていきました。


入学後の抱負を教えてください。

入学後は慶應義塾という環境を使い切れるようにしたいです。高校よりも色々な人が集まる場所ですし、何かしら志を持って頑張ってきた人が集まる場所だと思うので、より高いレベルを目指して研究活動以外も、遊びも全力で楽しみたいと思います。


全体を振り返って、その他に洋々の良かった点があれば教えてください。

洋々の良い点は、自分のために最大限メンターやプロの方が時間を費やしてくださるところです。そのため、限られた時間をどう使うかが合格する肝です。どうしてもメンターやプロ、GMの時間がない場合はメッセージを送れば必ずフィードバックを貰うことができました。遠慮せずに洋々の環境を使い倒すことをお勧めします。


今後受験する方へのアドバイスをお願いします。

輝かしい実績が無かった私でも頑張れば合格することができたので、諦めずに様々なことに挑戦した方が良いと思います。最初から「自分には無理だ」と思わずに、手足を動かし続けて活動を広げながら自分にしか書けない志望理由書を作成できるまで諦めないことが大事だと思います。それを見つけることができれば自信を持てるようになり、「自分ならいける」と思えるようになるはずです。目標を探し続けて掲げることが合格に繋がるので、継続あるのみです!


ありがとうございました。F.O.さんの今後のご活躍を、洋々一同心よりお祈り申し上げます。

総合型選抜とは? / 志望理由書の書き方 / 自己推薦書の書き方 / 小論文の書き方 / 大学受験の面接

洋々オンラインでAO入試対策
まずは無料個別相談へ
総合型選抜(AO推薦)のプロがお答えします!

カウンセリングを通じて総合型選抜・学校推薦型選抜の疑問にお答えし、合格に向けたプランをご提案します。

総合型選抜のプロがお答えします!