東京海洋大学 海洋資源環境学部 推薦入試合格!A.T.さん | 総合型選抜の個別指導塾 洋々

東京海洋大学 海洋資源環境学部 推薦入試合格!A.T.さん

総合型選抜の個別指導塾 洋々 > 洋々 卒業生の合格校 > 国公立大学 > 東京海洋大学 海洋資源環境学部 推薦入試合格!A.T.さん

海洋環境に対する問題意識を伝え、東京海洋大学海洋資源環境学部推薦入試に見事合格!

「新設された学部で、過去問が1題しかなかったので、講師の方に想定問題を何個か出してもらいました。直前に想定問題を全てもう一度解き直したことで自信がついたと思います。」

A.T.さん

東京都 私立A高校

東京海洋大学海洋資源環境学部海洋環境科学科 推薦入試 合格

合格おめでとうございます!合格発表の瞬間はいかがでしたか?

めちゃくちゃ泣きました(笑) 課外活動の実績はありましたが、当日の面接で失敗したと感じていたので、「受かればいいな」という気持ちで結果発表を待っていました。

東京海洋大学 海洋資源環境学部 海洋環境科学科を志望したきっかけを教えてください。

小さい頃から海や海洋生物が好きで、小学生の時点で将来は海洋生物学者になって海の研究をしたいと考えていました。なので、高校入学当初から海洋大志望でした。

海洋大には、「海洋生命科学部」という学部もあり、そちらのほうが有名で歴史も深いんです。最初はそっちを志望していたのですが、生命科学部は養殖のための研究で、環境学部は海の環境調査がメインです。高校2年生のときにトビハゼの行動観察の研究をして、私がやりたいのはこういう研究だなと感じて環境学部に決めました。

なぜ推薦入試で受験しようと考えたのですか?

もともと高校がアクティブ・ラーニングをベースにしたカリキュラムを組んでいて、授業で小論文の執筆やプレゼンテーションを頻繁におこなっていました。他にもプロジェクトの授業も用意されていたこともあり、課外活動に触れる機会が多かったんです。その一環として水族館でボランティア活動をさせてもらい、これくらい活動実績があれば公募推薦も狙えるのではないかと考えました。

高校時代は何に取り組んできましたか?

1年生の頃は、社会人と高校生が互いの価値観を共有し交換するイベントの企画などしていました。2年生のとき、他校の生徒が研究活動をしているのを見て「面白そう」と思い理科の先生に相談したところ、研究活動をさせてくれる外部の機関を紹介してくれ、そこでマリンチャレンジプログラムというイベントに参加してきました。

簡単に志望理由を教えてください。

高1が終わる春に、世界の海でサンゴ礁保全の研究をしている研究者の方々が開いた国際シンポジウムを聴きにいきました。そこで、「地球環境が変化しているのに、それを伝える研究者が少ない」ということを知り、専門的な話を一般の人々に伝えるアウトリーチ活動に興味を持ったからです。専門知識を伝えるためには、まず大学で基礎力を身につけた上で専門性を高める必要があります。将来は研究者として海洋環境に関するアウトリーチ活動をしたいと考えています。

出願書類はどのように準備しましたか?

2018年の1月頃からじっくり時間をかけて準備しました。まず海洋環境に関する問題提起と、「今、海洋問題を多くの人に伝えることが重要である」という主張からはじめ、国際シンポジウムに参加した話や、それを機に始めた活動と研究、クラスでの活動などを書きました。最後に海洋大学が自分にとってどれだけ最適であるかを書いて全体をまとめました。

出願直前で、実は志望理由書に関してちょっとしたアクシデントがあったんです。それまでネットで調べても、海洋大の志望理由書に関する情報は出ていなかったため、A4で2枚弱程度の分量で考えて準備をしていました。しかし、書類を取り寄せたら規定の文字数が1000字程度しかなくて。最初にたくさん書いていたので削るのが大変でしたが、逆に書いておいたからこそ削るだけでなんとかなったのかもしれません。

小論と面接に向けてどのような準備をしましたか?

洋々の小論文対策と面接対策がメインです。新設された学部で、過去問が1題しかなかったので、講師の方に想定問題を何個か出してもらいました。また、関連書籍も紹介していただいたので、その本でインプットもしました。直前に想定問題を全てもう一度解き直したことで自信がついたと思います。
面接対策では話し方のアドバイスをもらいました。喋っているときに語尾が小さくなってしまう癖があったので、自信がある話し方ができるように指導してもらいました。

本番当日はいかがでしたか?

正直なところ、面接は終わった瞬間に「全然ダメだ」と思いました(笑) 志望理由や高校での活動など、ベーシックな質問に答えられるように練習をしていたのですが、最初にされた質問が「この大学のアドミッション・ポリシー、言える?」で、頭が真っ白になりました。記憶を頼りに無理やり答えましたが、面接官の反応が良くなかったので本当に怖かったです(笑)。いい結果に繋がってよかったです。

入学後の抱負を教えてください。

最初から研究に携わるのは難しいので、1年生、2年生のうちは海洋学や魚類学の基礎知識をしっかり固めるつもりです。将来の研究のために、真剣に授業を受けたいと思います。

今後受験する方へのアドバイスをお願いします。

海洋大に限りませんが、課外活動は早いうちから始めたほうがいいと思います。高3からでは遅い。特に一般試験との両立を考えているのであれば、高校3年生から始めたのでは間に合いません。今回私は志望理由書のアクシデントにかなり焦ってしまったので、大学の入試情報は早めに先輩から受け取っておくと良いと思います。

どうもありがとうございました。A.T.さんの今後のご活躍を、洋々のスタッフ一同、心よりお祈り申し上げます。

 

プロによる無料個別相談受付中!

洋々ではAO推薦入試のプロによる無料の個別相談を随時受け付けております。最新の受験情報のご提供やカウンセリングによる最適な受講プランのご提案をさせていただきます。まずはお気軽にお問い合わせください。

 

 

総合型選抜とは? / 志望理由書の書き方 / 自己推薦書の書き方 / 小論文の書き方 / 大学受験の面接

洋々オンラインでAO入試対策
まずは無料個別相談へ
総合型選抜(AO推薦)のプロがお答えします!

カウンセリングを通じて総合型選抜・学校推薦型選抜の疑問にお答えし、合格に向けたプランをご提案します。

総合型選抜のプロがお答えします!