高校の部活での経験から大学で学ぶ学問を選択!見事、自由選抜で立教大学現代心理学部に合格!
「わからないことを問われても沈黙はしないように、そして『わからない』と答えるのではなく、会話ができるように心がけました。」
M.H.さん
成城学園高校
立教大学 現代心理学部 心理学科 自由選抜入試 合格
合格おめでとうございます!合格した今の気持ちを教えてください。
第一志望の大学だったので、素直に嬉しいです。電車の中で合否を確認し、合格がわかったときはすぐに母に連絡しました。
立教大学現代心理学部心理学科を志望したきっかけを教えてください。
私は高校3年間、部活でライフセービングをしていました。心理学部に興味を持ったのは、そこでお世話になった顧問の先生が抱えている病気について知り、深く学びたいと思ったからです。アスリートの人たちが直面する精神的なストレスや病などについて理解を深めることで社会貢献をしたいと思っています。
なぜ自由選抜入試で受験しようと考えたのですか?
志望校を決めた時には自由選抜入試を受ける予定はなかったのですが、8月ごろになって自由選抜について前向きに検討し始めました。高校では部活を複数掛け持ちしながら勉強も頑張ってきたので、それらを評価していただける入試方法だと思いました。
高校時代はどのようなことに取り組んできましたか?
とにかくずっと部活の日々でした。毎日何かしら部活の練習があるという状況でした。
私が通っていた高校は、生徒が自分たちで行事を一から作り上げる校風があったので、イベントや行事などにも積極的に参加しました。一番の思い出は体育祭です。
出願書類はいつ頃からどのように準備しましたか?
志望理由書は学校の先生と父親に見てもらいました。部活の顧問の先生の話をきっかけに、大学でやりたいことを調べたり、英語のプログラムや留学制度についてリサーチしたりしました。現代心理学部を目指す理由は明確でしたが、実際にその分野について4年間学んだ先に何をしたいのかという部分を考えるのが難しかったです。
面接に向けてどのような準備をしましたか?
想定問題をたくさん出していただきとにかくそれらに対して答えるという練習をしました。面接ではコミュニケーションの取り方を見ているとアドバイスをいただいたので、わからないことを問われても沈黙はしないように、そして「わからない」と答えるのではなく、会話ができるように心がけました。
本番当日はいかがでしたか?
待合室では緊張しましたが、面接が始まると肩の力が抜けました。どちらかというとあたたかい雰囲気で、目を見て話してくれる感じが嬉しかったです。大学の授業についての一部の質問以外の大体思うように答えられたと思います。面接が終わった後は割と良い手応えを感じました。
入学後の抱負を教えてください。
英語をしっかり学んだ上で留学をしたいです。また、心理学部なので実験が多いと思いますが頑張りたいです。新座キャンパスに心理福祉サークルがあるようなので、楽しみにしています。
全体を振り返って、その他に洋々の良かった点があれば教えてください。
面接に対してわからないことばかりでしたが、予想される質問や面接の流れなどを知ることができたので、本番でも緊張せずに挑むことができたと思います。洋々で準備を重ねたおかげで、「ここまで準備してきたから大丈夫」と思うことができました。
今後受験する方へのアドバイスをお願いします。
私は面接において授業の内容について問われ、思うように答えることができなかったことが今でも悔しいです。今後受験をされる方は、受ける学部のリサーチを念入りに行うことをお勧めします。
ありがとうございました。M.H.さんの今後のご活躍を、洋々一同心よりお祈り申し上げます。