洋々のサポートを軸に学校や自宅での時間を有効活用し、見事上智大学法学部法律学科に合格!
「自分には出来ない、と諦めず「とりあえずやってみよう」の気持ちで挑む。」
R.Oさん
東京都私立S高校
上智大学 法学部 法律学科 推薦入学試験(公募制) 合格
合格おめでとうございます!合格した今の気持ちを教えてください。
ありがとうございます!家族や友人からお祝いをしてもらい、とても嬉しいです。
自分がこれまでやってきたことが認められ、達成感でいっぱいです。
上智大学の法学部を志望したきっかけを教えてください。
父と姉が上智大学の卒業生なので、上智大学に漠然と憧れを持っていました。大学を決めた段階では学部まで絞れていませんでした。高校の文化祭で動画を配信した時、著作権について学ぶ機会があり、法律の大切さを認識しました。そこから興味のある分野と近い法学部を志望しました。
なぜ公募推薦入試で受験しようと考えたのですか?
数学の先生が上智大学の卒業生で、上智大学の推薦について紹介してくださったことがきっかけで受験を決めました。
高校時代はどのようなことに取り組んできましたか?
中学1年生から吹奏楽部に入っていて、トランペットを吹いていました。高校2年時にはキャプテンを務め、部活動一色でした。
出願書類はいつ頃からどのように準備しましたか?
高校2年生の12月ごろに洋々に入会し、書類の準備を始めました。
入会当初は自分の興味が定まっておらず、話が二転三転としました (笑)
誹謗中傷について関心があり、法学部が自分の興味に近いことに気付きました。洋々のサポートでは、プロが話しやすい雰囲気を作ってくださり、サポート外でもメッセージを通じてフィードバックを貰っていました。洋々のサポートのおかげで、納得のいくまで書類の完成度にこだわることが出来たと思います。
小論文に向けてどのような準備をしましたか?
当初は小論文に対して苦手意識があり、模試の点数も振るわず心配をしていました。
洋々のサポートでは、書き方のクセなど、自分では気付かないことを第三者から的確に指導いただきました。
面接に向けてどのような準備をしましたか?
面接は洋々のサポートを中心に準備し、高校の先生にも模擬面接をお願いしました。試験前日はパワーポイントで作った質問内容を用意し、本番を想定しながら自宅で練習を行いました。
本番当日はいかがでしたか?
キャンパス自体は何度も足を運んでいたので緊張はしないと思っていたのですが、小論文の試験直前は手汗がすごく出ていました(笑)
面接では8割くらい小論文のことについて聞かれ、途切れることなく話せました。ただ、頭の中では的外れなことを言っていないかなと思いながら、内心は心配でした(笑)
入学後の抱負を教えてください。
これまで吹奏楽部で楽器を演奏してきたので、大学でも続けたいと思っています。
トランペットは主役を張るような楽器なので、レベルを上げながら同級生と大学生活を楽しみたいです。
全体を振り返って、その他に洋々の良かった点があれば教えてください。
洋々は温かい雰囲気があり、楽しく準備をすることが出来ました。
ワールドカフェに参加したときは緊張しましたが、周りの受講生やGMが暖かく迎えてくれ、自分だけではなく、他の受験生も頑張っていると改めて感じ、モチベーションの向上に繋がりました。
今後受験する方へのアドバイスをお願いします。
推薦入試では、自分と他者を比較して、自信を失くすことがあると思います。他の受験生も悩みを抱え、努力をしながら同じ境遇にいるはずです。自分には出来ない、と諦めずに「とりあえずやってみよう」という気持ちで挑んでください!
どうもありがとうございました。R.Oさんの今後のご活躍を、洋々一同心よりお祈り申し上げます。